“役に立つこと”をしてみたい
みなさん、こんばんは!ララタコスです。
いつもくだらない記事ばかり書いてきましたが、
なんとなく人の役に立ちたいので、KALDIのおススメ商品でも、
紹介していきたいと思います。
まずKALDIを知らない人がもしかしたらいるかもしれないので、
KALDIについて教えます。
カルディ(Kaldi)はコーヒーの苗木を見つけたとされる、エチオピアの伝説的な羊飼い。コーヒーの起源や、どのようにイスラム圏、さらには世界に広まったかを説明する説話として、根強い人気を誇っている
へーと思ったので載せといたけど、知りたいKALDIじゃなかった。
まあざっくりいうと、おいしい海外の?輸入系の?食べ物とか飲み物が置いてます。でもぶっちゃけ日本のやつもたくさんあるので、一概には言えませんね。おいしいものたくさんあるとこでいいと思います。
青と黄色の看板があったらIKEAかKALDIかマツキヨかGEOだと思っていい。
TSUTAYAもかも、多いな。なんなんだよ。
なんか自粛してるとき閉まっちゃったりしてて、遠めのKALDI行ってみたりして、より一層KALDIへの思いが強くなって、解除されて大喜びして行った。
多分82番煎じぐらいだけど、ここのみんなにも共有したい気持ちで書きます。
1.ブラックティ アールグレイ
これめちゃくちゃうまい、何してもうまい。
牛乳で割ったり、炭酸で割ったり、お酒入れたり、
なんでもできるすごい子。
4種類ぐらいあるから、普通の加糖とかレモンのとか
気になるやつ買ってください。
2.プーパッポンカレー
馴染みのない人も多いかもしれない、奇妙な名前の食べ物
なんだけど、そもそも日本人好きな味なんじゃないかな?
って思う、カニをカレー炒めにしたやつを卵でくるっと
マイルドにしましたよ~みたいなやつ。
タイ料理屋で狂ったように食べていたけど、そんなに常に行ける距離にタイ料理屋さんがないので、
レトルトで食べてみよと思って、そこまで期待せずに買ったら、激うまだった。
作り方もマジで簡単で、フライパンにこれ入れた後溶き卵入れたらいいだけ!だった気がする、ごめん正確な記憶ないから、ちゃんと裏に書いてある作り方見て。
3.レッドウッド カベルネ・ソーヴィニョン
前回お酒の失敗をめちゃめちゃ書きましたが、そういう甲斐もあって、そこそこお酒は飲んできて、学べてるつもりです。
これはマジで値段の割にはおいしいし飲みやすいと思う。
アメリカの赤ワインはカベルネの印象あんだけど、アメリカ人めっちゃ牛肉とか食うからかな。偏見ですかね?
飲みやすいからひとりで飲めちゃうから単身者にもおすすめ。嘘です。単身者は自分の限界を知って酒量に気を付けてほしい。
4.トムヤムチャーハン
これまじで昔から食べてる。ご飯が作りたくなさ過ぎて餓死寸前まで困ってるときにおススメ。
わたしは皿に移すことすらままならない限界成人なので、この袋にフォークで穴をブスブスあけてチンして食べてる。みんなまねしていいよ。洗い物減らしたいし。エコなので。
ちょい辛いかもしれない、甘口カレーしか食えないんだが?って人は買わないでほしい。
5.パンダ杏仁豆腐
これみんな食べたことある?杏仁豆腐の中で一番うまい。
もちもち度が半端ないからこれを防弾チョッキ代わりに胸元に仕込んでおけば、撃たれても一命はとりとめる。
まずこのパックからデロデロデロ~って出てくるところが、信じられないほど楽しい。そこでもう一段落したなって思える、気もする。
6.塩レモンパスタソース
私の一番好きな番組ことかりそめ天国で、紹介してた、多分。
記憶は危うすぎるから嘘ついてたらごめん。
パスタさえゆでれれば、これをかけちゃえばうまうまパラダイスになれちゃうので、私ぐらいまじでなにもしたくないそこのあなたにもおすすめ。
説明しろって言われても塩とレモンなんだけど、シンプルだからこそのうまさ、そして技術力みたいなもの大事さみたいなもんが分かる、めちゃめちゃ安いし。でも、具は入ってないので、サラダチキンとかさいて入れてもいいと思う。やったことないのです。今思いつきました。
7.カヌレ
カヌレって生きてて食べたことある?
わたしはぶっちゃけ記憶の中ではこれしか食べたことない。
だからほかのカヌレと比べたことはないけど、安いしうまいし、冷凍だからしばらく腐らないし、チンしてアツアツで食べれるし、カヌレにお手軽に触れられる。ほかのカヌレを知らないからこれが他と比べてどうかは話せない。でも、おいしいよ。
ハイ!というわけで、KALDIのララタコス的おすすめでした~^^
ぶっちゃけまだまだ大量におススメあるけど、めんどくさくなっちゃった。
なんかお茶とかチーズとかもうまいです。
近くにKALDIがあったら行ってみてね。オンラインストアでも買えるらしいよ。すごいね2020年。
それじゃあ、ララタコスでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?