見出し画像

品切れ・入荷日未定と書いてあっても、直接店員に聞く人の心理と背景

新型コロナウイルスによりマスクが品薄で、
こんなツイートがバズっていた。

『マスク品切れ、入荷日未定です』という表示がデカデカと書かれていても、直接店員さんに問い合わせる人がいたという。

こういった人に対応するため、店員さんが疲弊しているとも聞く。

だけど少しだけ、『そうしてしまう人がいるのには背景がある』と感じたのでまとめていこうと思う。

まずさっそく、先程のツイについてたリプで重大な証言が…

仮にもし入荷をしていたとしたら
・入荷したばかりで裏にはあるけど準備中なだけ
・どうせすぐ売り切れるから、販売中でも外さないことがある

だから、もしかしたらあるかもしれないから聞いてみようというのが、古い年代のネットワークにはあるということらしい。

だから聞く方にすれば『どうしても必要だから聞いてみよう…』ってわずかな望みをかけて聞いてみただけの【些細なこと】が、
店員さんの方からすれば一日に何人も相手せざる得ない【とんでもない】状況になってしまっているのだろう。

デジタルネイティブな世代には、短くて正確な情報伝達に慣れてるから…『ないものはない』と考えるのが当然で、バカげたことなのだろう。

だがちょっと待ってくれ…
問題は、その古い世代が想定している状態が"実在してしまっていること"が問題なのではないだろうか?

実際に、そうやって入荷しても掲示を外さないで売ってるというリプもついている。

そうやって、実際に品切れという表示の中で販売されているから…

人生の中でそういう経験が一つでもあれば、
ヒトはそれを『成功体験』として覚えてるので、
わずかな望みでも聞いてみるくらいはしてしまうのだろう。

古い世代には、単純に『生きてきた人生が長い』からそういうデータを蓄積しやすいだけなのだと思う。

なぜなら私もゲームで似たような経験が若い頃にあったので、
聞いてみるだけなら…って気持ちは分からなくもなかった。

そのゲームは人気でどこも品薄って言われてて、わざわざ埼玉から東京の大型家電店まで買いに行った。
売り場はカラで入荷未定とあったから、私は帰ろうとしたんだけど…。
旦那が「もしかしたら途中で入荷するかもしれないから」と言って、別の売り場見て回って時間つぶして戻ったら
…本当に突然販売開始してたんですよ。

正直この時の私は、デジタル世代と近い考えだった。
ないものはないし、未定なんだから…待つのは恥ずかしいとさえ思ってた。

…でも買えた。

今回は店員さんが疲れてるって話は聞くし、
自分も必要じゃないから聞かないけど…
もしかしたらこの経験が、何十年後かに
『ダメ元で聞いてみる』くらいにはなるかもしれない。


また、成功だけでなく失敗も人生では蓄積しやすい

今トイレットペーパーを買い込んでいる人たちは、意外とオイルショックを経験している世代だったりする。

オイルショックを社会現象として教育された世代は、トイレットペーパーの品薄はデマが原因だと知ってるし、何を学んだんだ?って思ってしまう。

だがしかし、実際に困った経験があるから
確保しておかなければ!と余計に焦らせるんじゃないだろうか。

『デマだから一時不足するかもしれないけど、すぐに解消するはずだ』
そう言われていたのに、現に全然足りない状況が続いてるじゃないですか。

原因はデマだったかもしれないけど、現実にないというのは変わらない。
ならば日々の生活で必要なものは、確保せざるを得ないと。

実際、一ヵ月以内に通常以上に何かを買っておく行動に出た人の9割はデマだと知りながらも買っていたというデータもある。


世代間闘争の材料にしてはいけない

そこで重要なのが…
『デマでも本当に品薄は続く』ってことは
どちらの世代にも変わりはしない事実。

だから今回デマのせいで本当にトイレットペーパーが買えず困った若者が…何十年かして同様に品薄になりそうな現場に出くわしたら、新型コロナの時に苦労したから『あるなら買っておこう』と思うかもしれない。

それだけのことでも…
それでも一時的な品薄になるだろうし、その品薄を見た人が焦って買い込む悪循環が起きてしまうのではないだろうか?

『自分は余分に買ってない』と思ってる人でも、残り何ロールで次のパックを買うかってペースを数ロール早めただけでも影響は及ぼしてることに気付いていない人もいるだろうしね。

それと、震災で苦労して備えが早まった人もいるだろうしね。


そしてなにより気がかりなのが、自分達も将来デマに踊らされるかもしれないのに『これだから老害は…』と世代ごとに切り捨てる書き込みが多く見受けられること。

冒頭やトイレットペーパーの件で貼ったツイートにも、リプ欄には『それはどうなんだ?』と思うような書き込みがたくさんついています。

例えば…

…現実問題として、本当にトイレットペーパーなかったら、どうすればいいんですかね?

ウォシュレットとかシャワーで流すにも、
昭和の古い家だとその設備自体ないんですよねぇ。
老人だと皮膚弱い人もいるでしょうし。

しかもこのツイートに流せるトイレクリーナーで拭いとけってリプついてて、本来必要なもの買い占められるよりはいいって同意してるんですよね。

最初は子供用を使わないといけないことに、大人としての尊厳が傷付くことについて言ってるのかと思ったのですが…体に有害なものを使えとは。

高齢者に人権はないのでしょうか?


いまいちど、冷静な判断を…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?