見出し画像

湯口のちゃんとしなさい!

こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか?

湯口です。
先日は配信ライブ見ていただきありがとうございました。
映像で皆様からのコメントが流れてくるんですけど正直それが気になっちゃってね。
楽しんでもらえてるのかなってさ

あと配信されている実際の映像も別スクリーンで流れてましてそれも気になって
ライブハウス中心のバンドにとっては貴重な体験ですよね。

慣れるまでには時間がかかりそうだけど
またやりたい!
その時は見てくださいね。

それにしてもこんなことになるなんてねぇ。

今年の頭なんて名古屋・大阪でインストアライブやってたんだから!

今は待ちましょう。
また行きます!

さて!どうしよう!

何を書こう。

ノロちゃんの話でもしようかな。

あの人はおもろいよねぇ。

僕はこのバンドのマスコットキャラクターだと思っているわけ。

ビルモンの初代ベースとキーボードが抜けてしまって
僕は絶望的な気持ちでいました。

グーさん(コングさん)とカッコちゃん(カワコウ)
がいてくれたことが何よりの救いだった。

おいおいビルモンどうなる!
終わってしまうか!?

いろいろ考えるよね。。

したらさカッコちゃん(カワコウ)が地元の仲間でキーボードの上手い奴がいると。

いいじゃないか いいじゃないか!!!!!

一回スタジオに入ろうとなりその日を迎えた。

初対面。

この人知ってる!!!!!!!!!!!!
見たことある!!!!!!!!!

そーーーなんです!

彼KACCOCHAN(カワコウ)の誘いで
一度お客さんで見に来てくれてたんです。

僕それバッチリ覚えてるんです。

吉祥寺シャッフルでしたね。
ジーパンにグレーのTシャツを来ている大男が目の前にいる。

ライブ中盤彼は踊り出した!

そりゃ忘れないですよね。

だって目の前で大男が踊り出したんだもの。
※その時の記憶はもしかしたら本人と異なるところがあるかと思いますが
僕確かに覚えています。

まさか再開すると思わなかったですね。
そしてスタジオ入ったらうまいうまい。

それから数回のライブを経てメンバーとなり
バンド初のワンマンを迎えた。

今やビルモンのムードメーカー&マスコットキャラクターとなったわけだね。

来週わブッチーについて書こうかな。

ゆぐっちゃん。

#バンド #ビルモン #無観客


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?