見出し画像

9/12ぼたもちさん牌譜検討まとめ

放送来てくださった方ありがとうございました!!(番組のリンクはこちら!)

神回でしたね!!牌譜の内容も濃く、役牌という統一したテーマが半荘を通してあり、そしてぼたもちさん(18歳)の質問が的を射ていて…

非常に爽やかな受け答えをしてくださったこともあって、番組を終えた今も清涼感でいっぱいです!

将来が楽しみすぎるがゆえ、学業が心配になってしまうくらいです(体験談)!この後まとめるポイントを押さえ、さらに打数を重ねて鳳凰卓に上がってくる日を心待ちにしております!

今日のポイントは4つ!

①早い巡目の安手愚形は、手役狙いの浮かせ打ちも効果的

手役両天秤

→南場の親番3巡目。牌譜主さんはイーシャンテンをキープしたがその分マンズの受け入れと678を犠牲に。また、打9pとした場合には、イーシャンテンにはとれるものの一通が消えてしまう。

ここは思い切って打7sのリャンシャンテン戻しをオススメする。678と一通を両方見ることが出来るのが魅力的だ。

浮かせ打ちは中盤でやってしまうと、後手を踏んだ時に中張牌が出ていくという守備的な不安もある。危険性の低い序盤だと、このような感じでやりやすいと言えよう。

②『リャンメン2つのイーシャンテンから2枚、無筋を押さない』を一つの目安に

リャンシャンテンがらおさない

ここから先は

723字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?