見出し画像

実は、大半の人はよく分かっていない「ピンフ」と「役牌雀頭」を選ぶ重要なポイント

※ラス回避ルールでお考えください。

問1

西を切りますか?中を切りますか?


問2

西を切りますか?中を切りますか?


誰もが、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。

今回のテーマは「ピンフをとるか」「役牌の保険を残すか」です。

大事なこととして、①、②ともに「立体問題」となっています。

西と中の部分「だけ」に注目することなく、「手牌の他のブロック」「点数状況」「他家の河」など、あくまでも、この場面でどうするかということを理由とともに考えてください。

そしてそのあとで、少しパターンを変えたNAGA解析を複数紹介しながら、「ピンフ」か「役牌雀頭」を選ぶときの一般的なポイントも説明していきたいと思います。

個別具体的な問題を解きながら、一般的なポイントを覚えていただけたら最高ですね。

では、問1から見ていきましょう。

問1

9sをツモってイーシャンテンとなりました。

西を切るか中を切るか、悩むところではありますが、結論から言うと、


ここから先は

3,307字 / 16画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?