見出し画像

夏は昇格試験の季節

タイトル通り、夏は昇格試験の季節。

とても多いですね。7月や8月の昇格試験。
なぜか?それは企業にとって都合が良いんだと思います。

・10月の昇格にはお盆あたりの試験がちょうどよい
・4月の組織変更後に昇格試験候補生を選出できる
・上司が最低でも約半年間ほど部下の面倒を見れる

だいたいこの辺りが理由ではないでしょうか。
言い換えると、昇格試験の準備に少なくても半年はかける必要がある、と上司も人事も考えているってことの裏付けかもしれません。

小論文にしても面接にしても、試験直前の1ヶ月で覚えた知識やテクニックだけでは、ほとんどの人は太刀打ちできません。特に管理職への昇格試験については。

だからこそ、出来る限り早くコーチングの相談をしてもらい、一緒にスケジューリングするところからクライアントさんと一緒に、試験日当日まで併走できたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?