見出し画像

【DIY】杉の一枚板でカウンターテーブル

2020年の初めには大したことのないウイルスだと思っていたのに、いつの間にか当たり前のお出かけもできなくなってしまいました。
そしてこれがいつまで続くのか先は見えず、現実離れしたニュースに感覚が麻痺し始めている毎日。
COVID-19ウイルスが猛威を振るう中、自宅で過ごす時間を持て余している人も多いのではないでしょうか。

というわけで、最近DIYでカウンターテーブルを作ったので紹介したいと思います!
休日の過ごし方の一つのアイディアになれば、つい暗い気持ちになりがちな毎日を少しでも楽しく暮らせるヒントになれば幸いです。

【完成品】
じゃん!こちらが完成品です。

iOS の画像 (15)

幅が300mm弱、長さが2000mmの一枚板です。
キッチンカウンターの長さにピッタリなところと、杉の特有の木目がしっかり出ているところが気に入っています。

【材料・道具、予算】
オシャレでいい感じのテーブルですが、材料も道具もシンプルです。
材料は①杉の一枚板、②塗料、③テーブルの脚(+取り付け用のネジ)、道具は④ヤスリ、⑤刷毛、⑥ボロ布、⑦ドライバーがあれば十分。
あとは、音を出していい日中に作業できる時間の余裕と、道具や材料を広げて置ける場所の余裕です。実は結構ここが難しい。

今回使用した材料と道具の金額は以下の通りです(写真の椅子は既製品です)。
①杉の一枚板 4,169円(ホームセンターで購入)
②塗料 855円(ワトコオイル ダークウォルナット200ml)
③テーブルの脚 5,763円(アマゾンで購入、取り付け用ネジ付き 商品リンクは文末記載)
④ヤスリ 100円(耐水ヤスリ#240×1枚、耐水ヤスリ#400×1枚)
⑤刷毛 329円(油性用30号70mm)
⑥ボロ布 0円(家にあった、要らなくなったタオル1枚)
⑦ドライバー 8,009円(アマゾンで購入 商品リンクは文末記載)

→合計 19,225円(税込)
 ※ドライバーを除いた金額 11,216円

1万円強でこんな感じのおしゃれテーブルが作れるの見て、作りたくなってきませんか!

【作業手順、所要時間】
というわけで、続きまして作り方の紹介をします。
といっても作り方もシンプルで、①ヤスリがけ、②塗装、③乾燥、④脚の取り付け、で終わりです。
もっとも、その前の「どの材を買うか」「どんな色にするか」「どんな脚を買うか」「いつ買うか(←これ!)」が大変だったりします。
この記事を事前準備の手間を減らすことに役立ててもらえると嬉しいです。

ちなみに私は、脚とドライバーのみアマゾンで購入、それ以外はロイヤルホームセンターに行って現地で購入しました。
特に杉の一枚板は色味や節、割れの個体差が大きいので、現物を見て状態がいいものを選ぶことをおすすめします。
(↓店頭の写真。幅も木の色もさまざまです)

iOS の画像 (16)

次に具体的な作業手順です。
①ヤスリがけ(所要時間:約30分)
ホームセンターで買ってきた耐水ヤスリ#200で表面をヤスリがけします。
面積が広いので紙やすりホルダー使うと楽です(ダイソーにも売ってます:参照)。

②塗装(所要時間:約3時間)
ワトコオイルを塗っていきます。
塗り方は次の通り(ワトコオイルの公式サイトでも紹介されています)。
・刷毛で表面を塗る(1度塗り)
・15~30分程度乾かす
・ボロ布で表面に残ったオイルを拭きとる(これを怠るとベタベタになるらしい)
・1時間程度乾かす
・刷毛で表面を塗る(2度塗り)
・耐水ヤスリ#400で表面をヤスリがけする(ウェット研磨)
・ボロ布で表面に残ったオイルを拭きとる

③乾燥(所要時間:24時間)
24時間待ちます
(この時間があるせいで、せっかくDIY気分がノッているのに中断されてしまい、私の場合は脚の取り付けまで2週間放置されることになりました...)
しばらくは油性塗料独特の匂いがするので、換気の良いところで乾かした方が良いです。

④脚の取り付け(所要時間:約30分)
アマゾンで買った脚を取り付けます。
珍しくちゃんと写真を取っていたので、脚の取り付けは写真付きで紹介。

こんな感じに梱包されて届きます(緩衝材も入ってました)

iOS の画像 (17)

綺麗に塗装された板を裏返して仮置きしてみます。

iOS の画像 (19)

板の奥行きに対して結構太かった気もしましたが、あんまり気にせずに留めてみました。
取り付け用ネジは付属されていたので、ドライバーで取り付けます。

ひっくり返したら、完成!
せっかくなので、改めて完成品の写真を。

iOS の画像 (15)

ふふふ、かっこいい、満足です。
乾燥の時間を除くと、作業時間は3時間程度でした。
かなり簡単で失敗する要素も少ないので、ぜひおうち時間が長くなる今の時期に作ってみてくださいね!

【おまけ】
実は同時にPC作業用デスクのDIYもしていたので、こちらも記事にしたいと思います。
PC作業用デスクは模型も作って検討していたので割と気合い入ってます。
リモートワークを快適にしたいあなた、必見です。お楽しみに!

iOS の画像 (20)










この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

いただいたサポートはより良い記事で還元します!