見出し画像

なぜ現状の外にゴール設定する必要があるんだろう?

認知科学に基づくコーチングを学んでいるMasakoです。


前回の続きで、
なぜ現状の外にゴールを設定する必要があるのか?
と思う人の参考になると嬉しいと思って書きます。



人間の脳は、通常、リスクをどう回避するかを認知しています。
生き延びるために、無自覚に、今までの失敗の経験をもとにしか世界をみれないようになっています。



これについてはものすごく納得できます。
確かに、失敗を記憶しないと、同じ事を繰り返してしまって、
天敵に捕まってしまうとか、獲物が捕れなかったりして、滅亡してしまいます。


基本、人間はネガティブになりやすい。


人間の脳の仕組みでみると、実は仕方がないことだったりするんですね。
失敗を記憶して、それを避けるようにできているんですから。
だから、私はネガティブだ、と思って落ち込まなくてもよくて、
これを知って、私はずいぶん楽になりました。


今までやったことのない新しいことをやろう!と思って行動する時、
リスクを感じて不安を覚えたり、回避したりするのは、
生命を維持する上では欠かせないことだったんです。


そして、もうひとつ、
人間の脳には他にも素晴らしい機能があります。
それは、経験していなくてもシミュレーションができるという機能(創造性:クリエイティブィティ)です。
すごくないですか?この機能。
新しい未来について創造する力があるんです。


だけど、それを人によってはうまく使えてないのが現状です。


現状の外にゴールを設定するということは、
そのシュミレーション機能を使うということ。
脳はゴールを設定することで、今とゴールとの間にある余白を埋めてくれます。



人間の脳は素晴らしい。
その機能を使ってみたい ♡
現状維持そのものの毎日を送っていた私ですが、
自分の中に不協和を生み出したいと思うようになりました。



現状の外にゴール設定をするということは、
意図的に頭の中に不協和をつくり出すということでもあります。
そうすると、現状に対して不満をもつようになっていきます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?