マガジンのカバー画像

アイドル関連

16
男性・女性問わず、アイドル関連の記事
運営しているクリエイター

#ハロープロジェクト

🌎“Hello!留学チャンネル”にハマってるって話

🌎Hello!留学チャンネル ハロー関連の動画はちょくちょく見ているからか、 たまたまタイムラインに流れてきて知ったんですが、 今、なっきぃって(ちぃちゃんもだけど)、こんなYouTubeチャンネルなんてやってたんですね! なっきぃが留学したということだけは知っていたような、 はたまた、それすら知らなかったような気も……。 いかんせん、結構がっつりハローにハマっていたときも、 「推し!好き!」てほどのメンバーではなかったので。 (好きだったけどね) 🌎なっきぃ、ちぃちゃ

つんく♂さんの歌詞が好きって話②

これって、『~ねぇ、褒めているの?』までタイトルだったんですね。 なかなかの長さ。 もはや昨今のハロプロ界隈では、いわずと知れた人気曲、定番曲ですが、 初めて聴いたときから、この曲の歌詞がなんかこう…… 引っかかっているというか、イマイチ好きになり切れないでいます。 むしろタイトルだけ見知った段階では、 「あ~わかるわかる、超わかる、 すぐ『一人でも生きていけそう~』とか言ってくるよね~」て共感してたんですが。 モヤってるのは、冒頭に出てくる“か弱い女の子”“ヤワな子”

Say,“OCHA”!って話

……素晴らしすぎやしませんか? 正直曲自体はまだそこまでピンとは来ていないのだけれど。 何が素晴らしいかって、先ずもう男役・女役の采配が最適解すぎて、 割り振りを決めた方にはノーベル賞を授与したいぐらいです。 女の子役の子たちがいつものオチャらしく可愛いのは、 もはや言うまでもないでしょって感じなんですが、 男役の子たち、みんな最高すぎんか。 『Mr.Moonlight(※)』に張り合えますわ 特に個人的に速攻で撃ち抜かれたのは、“北原もも”ちゃん! というか! もも

Berryz工房に会いたくなったよって話

Berrz工房って最高に楽しいグループ 何でか分からないけれど、ここ数日、 唐突に思い出したように、Berryz工房の動画ばっかり観ています。 “ベリ”のことを本格的好きになったのは、かなりかなり後期になってからで、 ライブに行ったのも、無期限の活動休止前、最後のライブの1回だけ。 「ベリのライブ、初めてだけど大丈夫かな~?」と、その当時思っていたけれど、 いざ行ってみれば、すーごく楽しくて、 そしてとにかく最後の瞬間のみんなが綺麗すぎて、とにかく号泣したのを憶えてます(

つんく♂さんの歌詞が好きって話

めっちゃ今更感だけどいい曲。 たまたまふくちゃんがボイトレで歌っている動画を観て、 「何この曲~(ときめき)」と思い、 コメ欄のタイトルから検索かけて辿り着きました。 メロが綺麗でとても好き。 『純情エビデンス』辺りの曲があんまり好みじゃなくて、 モーニング娘。から暫く離れている間に好みな曲が。 『Are you Happy?』然り、サビが何処かわからない曲はあんまり好みじゃない。 つんく♂さんの歌詞が好きハロプロソング、もちろんメロディーが好きな曲もたくさんあるけれど、