#ドイツでのワーホリ6ヶ月目について

今日はちょっとゆるっとさせてください。
どうしても1人で抱え込んじゃって誰かに聞いて欲しくてです。😭

もともとドイツに来た1番な理由は、ドイツで環境に優しい暮らしを体感したかったから。

日本で環境に優しいを意識しても
マイボトルを忘れて出ちゃったり
清潔感と保存性などの利便性から個包装のものばかりを選んだり
とちょっと罪悪感を抱きながら生活してました。

環境先進国といわれるドイツはどんなことを気をつけながら生きてるんだろう。
そして私のような思いを持ってる人がいたら、その解決となるように発信したいと思ってました。

もちろんドイツに来て感動したこともあります。
アンパッケージの量り売りのお店は日本よりよく見るし、
レストランにはビーガンやベジタリアンの選択がほぼ必ずあります。
また、商品のパッケージにはビーガンであることやリサイクルされたものを使ってることなどもマークを使って表示されてますし
個包装なんてほとんどなく、だいたいプラじゃなくて紙をつかってます。
スーパーの野菜や果物はほとんど量り売りですし、大きいスーパーには、お肉屋さん魚屋さんチーズ屋さんがあって量り売りしてくれます。
ペットボトルのデポジット制は有名で、€0.25を購入するときに払って、リサイクルの機械にいれると戻ってきます。

しかしその反面、ゴミのポイ捨ては多いし
タバコ吸ってる人だらけ。
日本と同じで環境配慮されてるものはちょっと高い。
そして、商品のパッケージやスーパーの量り売り、ペットボトルのデポジット制は消費者であるあたしにはどうにもできないですよね。

ここにきて、私はドイツで何をしてるんだろう。
環境に優しい生活を日本の人に届けたかったけど、インスタのストーリーに上げてるだけで、なにも発信できてない。

いざ画像を加工したり、動画を編集すると、全くセンスなく。。
今回もこんなに文字をザーッと書いてます😭

将来は小さい畑を子供と一緒に耕したいなぁ
とか考えてて、面接の時に5年後のキャリアプランは?
と聞かれてもうまく答えられず、
まだ収入源もありません。
けどそろそろお金もつきそうで、家族も彼氏も友達も日本にいるし、もう日本に帰ろっかなと思ったり。

けどまだドイツに来た目的を果たしてない…!
こんな気持ちで戻っても仕方ないでしょ。
っていう自分もいて…

気持ちわかるよ!って方いらっしゃいましたらアドバイスくださいませ😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?