見出し画像

1年で100万円を貯金する節約術 #1

こんにちは、ガーベラです。

このブログでは貯金0だった私が、
1年で100万円を貯金できるようになった節約術を発信しています。

・貯金をしたいけどできない
・何から始めたらいいのか分からない
・お金の不安を減らしたい

この記事はそんな方におすすめです。


■節約のために最初にするべきこと

節約のために最初にするべきことは「家計簿をつける」です。

この時点で「面倒くさいから無理!」と思われた方、ご安心ください。
私もそう思っていました。
節約を意識し始めた当初、家計簿はつけておりませんでした。
ですが、家計簿をつけ始めてから貯金スピードが圧倒的に加速しました。

なんとなく節約を意識して、通帳で残高を確認して、前月より増えていればオッケー!
そんな適当な管理でも貯金はできました。
しかし、家計簿をつけることで着実に貯金ができるようになったのです。

■その理由

家計簿をつける理由は「収入と支出を把握するため」です。

「自分はいくら収入があって、何にどのぐらい使っているのか」が分かれば、
具体的に何を改善したらいいのかが分かります。
私の場合、お菓子代、外食代、美容代、娯楽費でした。
お菓子を買う量を減らす、外食回数を減らす、など少し意識するだけで節約できました。

一方で、美容代や娯楽費はあまり切り詰めないようにしていました。
理由は、自分への投資を節約すると心が貧しくなってしまうと思ったからです。
減らせない支出は必要経費として、減らせる支出を見直していけばよいのです。

貯金ができない方は、この収支のバランスが把握できていないケースが多いです。

「何にお金を使ったか分からない」
「気付いたらお金がなくなっている」

こんなセリフをよく耳にしませんか?
貯金ができない人の典型的なパターンです。
過去の私です(笑)

■具体的な方法

家計簿をつけるために、まずは家計簿アプリをインストールしてみましょう。

理由は、管理が楽だからです。
例えば、マネーフォワードやZaimなどご自身が使いやすいもので構いません。
クレジットカードと連携できる機能もありますので、想像以上に簡単に記録できます。

ちなみに私はZaimを使っています。
カード連携はせずに、レシートを都度撮影して記録しています。
レシートが無い場合は、手入力で対応しています。

■結論

家計簿をつけて収入と支出を把握することは、貯金への近道です。
それから具体的にどの部分の支出を見直すかを考えましょう。


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?