見出し画像

沈香買取

骨董品買取の福岡玄燈舎です。先日福岡県大野城市より骨董品の買取り依頼がありお邪魔いたしました。こちらでは茶道具のほかにも根付や仏具や香木もありましたので買取致しました。この香木は沈香といわれるものです。推古天皇3年(595年)4月に淡路島に香木が漂着したのが沈香に関する最古の記録であり、沈香の日本伝来といわれる。漂着木片を火の中にくべたところ、よい香りがしたので、その木を朝廷に献上したところ重宝されたという伝説が『日本書紀』にある。奈良の正倉院には長さ156cm、最大径43cm、重さ11.6kgという巨大な香木・黄熟香(おうじゅくこう)(蘭奢待とも)が納められている。これは、鎌倉時代以前に日本に入ってきたと見られており、以後、権力者たちがこれを切り取り、足利義政・織田信長・明治天皇の3人は付箋によって切り取り跡が明示されている。特に信長は、東大寺の記録によれば1寸四方2個を切り取ったとされている。

骨董品買取の福岡玄燈舎では古い沈香や香木買取ります。お気軽にお問い合わせください。受付年中無休 電話050-3569-2100


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?