バッテリー交換式EVステーションは日本で普及するか?

日産がこの6月よりヨーロッパで販売する、電池交換式超小型EV [Silence S04] は電池交換式(自宅でも充電可)
スペインですでに利用可能なバッテリー ステーション エコシステムには、110 以上の拠点と 1,110 のバッテリー交換ユニットがある。目標は、年末までに 160 ステーションと 1,600 台のバッテリー交換ユニットを達成すること。
日本ではEVはオワコン。ハイブリッド車の時代という論調が多いが、シティコミューターとしてのEV車はそれなりの説得力がある。エネオス(≒出光)はFOMM、タジマ・ジャイアン、KGモーターズ等にも出資し全包囲でEV時代に対応可能な姿勢を堅持

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?