見出し画像

博多でゴジラの卵を買う

コラボ商品は楽しい。
鶴乃子で有名な石村萬盛堂から、期間限定で「ゴジラ」乃子が発売された。

鶴乃子のことを説明しておくと、マシュマロの生地の中に黄身餡が入ったお菓子で、卵のような見た目をしている。
福岡、その周辺では有名。
季節限定で、栗餡、日向夏餡とか出るので私はちょいちょい買ってる、美味しい。
石村萬盛堂はホワイトデーを始めた会社でもある。

今回はゴジラ好きそうな人に手土産に持っていこうと思い、博多に行って購入した。
こんな殺伐とした鶴乃子は初めて見たよ。

箱をとめるシールもゴジラ仕様、こだわってる。

博多のデイトスという場所で、「ゴジラ」乃子を購入したのだが、
販売員の女性の方が、「駅のところのゴジラ見た?」と聞いてきた。
どうやら、プロモーション用のゴジラ模型が博多口の、アミュプラザのエレベーターが並んでいる場所の近くにあるとのこと。
「すっごいリアルよ~、これ(パッケージを指して)と同じ、ほんっとリアルに作ってあるのよ~」
え~、そんな面白そうなこと聞いちゃったら見に行くしかないじゃないか。

ということで、ゴジラ

おお~、たしかにこれはリアル、そしてパッケージ通り。

ゴジラ乃子と並べて撮ればよかった!!
惜しいことをした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?