マガジンのカバー画像

Midjourney:パラメーター速習講座:2024年版

9
公式ドキュメントを参考に、パラメーターについてコンパクトにまとめました。プロンプト付なので、実際にイメージを出力することで、短時間でパラメーターを習得できます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Midjourney:パラメーター講座01・02

パラメーター講座01・02では、5つパラメーター(--relax、--fast、--turbo、--ar、--stop)を学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座01--relax、--fast、--turbo、は、描画スピードに関するパラメーターです。遅い方から、--relax (低速 / リラックスモード)、--fast(高速 / 高速モード)、--turb

Midjourney:パラメーター講座03・04

パラメーター講座03・04では、2つの「バージョンパラメーター(--v、--niji)」とそれに付随するスタイルパラメーター(--style raw、他)について学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座03バージョンパラメーターは、--v(--version)。これまで開発されてきたMidjourney(以下MJ)の、すべてのバージョンで描画することができます。

Midjourney:パラメーター講座05・06

パラメーター講座05・06では、スタイルパラメーター(--style、--style random)とそのコードを取得するツールであるスタイルチューナーを学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座05スタイル パラメータ--styleを追加すると、写真のようにリアルな画像、映画のようなシーン、またはかわいいキャラクターを作成するのに役立ちます。さっそく試してみまし

Midjourney:パラメーター講座07・08

パラメーター講座07・08では、2つのパラメーター(--s、--q)について学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座07 --sスタイライズ(様式化)パラメーターは、--s(--stylize)です。このパラメーターの値を高く設定すると、構図、色合いなどの芸術性が高くなります。別の言い方をすると、--s(--stylize)は、より美しい画像を生み出す「MJフ

Midjourney:パラメーター講座09・10

パラメーター講座09・10では、2つのパラメーター(--c、--w)について学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座07 --cカオス(混沌)パラメーターは、--c(--chaos)です。このパラメーターは最初に描き出す4枚の画像の「多様性」に影響します。初期値は0で、0〜100の整数を入力できます。高い数値を入れると、意外性のあるイメージが出現する可能性が高

Midjourney:パラメーター講座11・12

パラメーター講座11・12では、2つのパラメーター(--seed、--no)について学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座07 --seedseedは「種」という意味ですが、あまりこの意味に囚われない方がよいかと思います。できることはただひとつ。同じプロンプトと同じシード番号を組み合わせると、同じ4枚の絵が描画されます。 シード番号は、0 ~ 429496

Midjourney:パラメーター講座13・14

パラメーター講座11・12では、2つのパラメーター(--tile、--r)について学習します。各パラメーターを試せるように、プロンプト(指示文)を記載しています。ぜひお試しください。 参考:「プロンプトの基本:後編」 パラメーター講座13 --tileタイルパラメーター(--tile)によって生成されたイメージは、上下左右どの方向にも繋げられるタイルのような画像を描き出します。 できた画像をコピーして上下左右に繋げてみます。 ピッタリ絵が揃います。どの方向にでも広げ

Midjourney:プロンプトの基本:後編

1.プロンプトの基本構造は 【テキストプロンプト + パラメーター】Midjourney(以下MJ)公式ドキュメントでは、プロンプトを「基本的なプロンプト」と「高度なプロンプト」の2種類に分けて解説しています。「高度なプロンプト」の図は、下記の通り。 緑の部分が、「イメージプロンプト」で、画像のURLを入力。続いて青紫色の「テキストプロンプト」が続き、その後にオレンジ色の「パラメーター」がきます。プロンプトはこの3つの要素でできています。とてもシンプルです。 実際によく

Midjourney:プロンプトの基本:前編

画像生成AIの一種であるMidjourney(以下MJ)に、欲しいイメージを描いてもらうには、その思いを、基本的には「言葉」で伝えます。その言葉のまとまりを「プロンプト」と言います。 1.プロンプトは英単語やフレーズの羅列でもいいMJのプロンプトは、文章にする必要はありません。単語、フレーズの羅列で構いません。単語、およびフレーズは、【red, dress, blue sky, …. 】のように、単語の後に、コンマ+スペースを入れ、次の単語、もしくはフレーズを続けます。