マガジンのカバー画像

気象予報士試験対策 学科 一般知識

19
運営しているクリエイター

#成層圏

気象予報士試験対策 一般知識 過去問 中層大気

気象予報士試験対策 一般知識 過去問 中層大気

平成28年度第1回(第46回)学科 一般知識 問10
年平均した下部成層圏のエネルギーサイクルについて述べた正誤問題。
(1)下部成層圏は大気の成層が極めて安定であるため、対流圏内の擾乱が成層圏へ伝播して擾乱の運動エネルギーを生成することは稀である。❌
 👉ここは迷いました。末尾の「稀である」が誤りなのか否か。
  前段の「極めて安定」の記述が誤りと判断しました。元々、成層圏という名称は対流圏よ

もっとみる
気象予報士試験対策 学科 一般知識 中層大気

気象予報士試験対策 学科 一般知識 中層大気

本日は、中層大気(成層圏から下部熱圏までの気層)の話。
昨日までは、対流圏に出現する現象を見てきました。この分野の出題は稀ですが、たまに出題されているので、要点を押さえておきましょう。

🔵中層大気の気温の分布
 下図は東京大学大学院の佐藤薫先生の研究室のウェブサイトから引用しました。7月の緯度高度断面における東西平均気温を示したものです。
特徴は、夏極(この場合は北極)の成層圏界面付近が高温に

もっとみる
気象予報士試験 学科 一般 大気

気象予報士試験 学科 一般 大気

小倉先生の「一般気象学」では、まず初めに太陽について解説されていますが、太陽自体の出題は極めて稀なので省略します。

気象現象を引き起こす大気について出題されています。
本日打ち上げのロケットは対流圏から出ることはありませんでした。次回に期待しています。技術者の皆様、応援しています。
さて、気象予報士試験では大気の項目で地上から宇宙空間の手前までの現象について出題されます。

頻出項目の一つに大気

もっとみる