かか

◾︎ アウトプットで"思考の整理"をしたいnote ◾︎ いろいろ悩め…

かか

◾︎ アウトプットで"思考の整理"をしたいnote ◾︎ いろいろ悩めるアラフォーの日々を ◾︎ 夫と娘(6y、0y)の4人+ 𓃠‪1匹 Family ◾︎ ワーキング かか ◾︎ 育休中 / 子育て ◾︎ 働き方を考える ◾︎ 読書感想文 ◾︎ noteの行く先

マガジン

  • 読書感想文

    思えば子どもの頃、読書感想文って苦手だった。作文紙のマスをどう埋めようかと考えるばかりだった。大人になって読書をすると膨大な量の感想、疑問が浮かんでくる。こんなにも思いを巡らせることができるようになったんだと、"大人"になったことを少し感じさせてくれる。

最近の記事

#33 産休の過ごし方④

第二子の産休記録、これにて終了。 これまでの記録はこちら✍️ day 23 ◾︎ 娘の通院 1歳の時に川崎病に罹った長女の定期検査。心臓周りの血管に血栓などの異常がないかを検査する。年に1度の検査だけど当時から診てくれている先生が変わらずに担当してもらえるってすごく安心する。今年も異常なしを確認してまた来年の予約を取る。 ◾︎ 祖父母宅で合同誕生日会 私の実家で姉の子供たちと合わせて合同誕生日会🎂姉の子供2人と我が家の3人の誕生日が6月、7月とまとまっているため毎年実家で

    • タスクは順調に減るものの、先日買った本が全然読めなーい!通勤がないと読書時間の確保って難しいと痛感。産後はもっと時間なくなるしあと数日で確保できるか?! 猫に学ぶ――いかに良く生きるか https://amzn.asia/d/0hyz6mI8

      • #32 産休の過ごし方③

        6月から産休突入。1日1日を無駄にしないためのログ取り。 いよいよ正産期に入り、お腹の張りが増える。そしてこの暑さ。動きが鈍くなってきた。過去のログはこちら。 day 16 ▫️義祖母の納骨と義実家訪問 年明けに亡くなった義祖母の納骨。義祖母、義両親、私たちの墓は義両親が樹木葬を選び用意してくれた。管理も費用も手間がかからず、家からも近い。花に囲まれて、静かに水の流れる音がする素敵な場所。そのあとは義実家に行き、みんなで夕飯。娘は大好きな従姉妹たちと遊べてご満悦。 day

        • #31 産休の過ごし方②

          6月から産休突入。1日1日を無駄にしないためのログ取り。①はこちらから。 day 9 ▫️義両親と娘の誕プレ、赤子グッズを買いにショッピングモール 義母、娘のことも赤子のこともとても気にかけてくれる。行動が遅い私のケツを嫌味なく叩いてくれるからありがたい。色々と買っていただき存分に甘える。ついでに父母の日のプレゼントと称し、夕飯をごちそうする。新生児オムツや新生児服を買ってもらい、家族が増える喜びをジワジワ噛み締める。 day 10(娘と2人の休日) ▫️午前中に掃除洗濯

        #33 産休の過ごし方④

        • タスクは順調に減るものの、先日買った本が全然読めなーい!通勤がないと読書時間の確保って難しいと痛感。産後はもっと時間なくなるしあと数日で確保できるか?! 猫に学ぶ――いかに良く生きるか https://amzn.asia/d/0hyz6mI8

        • #32 産休の過ごし方③

        • #31 産休の過ごし方②

        マガジン

        • 読書感想文
          5本

        記事

          2時過ぎに目が覚めてそれから眠れなくなり朝を迎える。ヨガとストレッチで身体を調える。娘を送り出して戻った今、眠気と格闘中。アウトプットしたいことが山ほどあるし、タスクもこなしていきたいのに…眠い😪

          2時過ぎに目が覚めてそれから眠れなくなり朝を迎える。ヨガとストレッチで身体を調える。娘を送り出して戻った今、眠気と格闘中。アウトプットしたいことが山ほどあるし、タスクもこなしていきたいのに…眠い😪

          #30 産休の過ごし方

          産休に突入して早数日。予定日までもう1ヶ月切るのに、タスク消化が遅い。スケジュール管理のためにnoteに綴る。 産休初日 ◾︎ 赤子検診(元気元気で相変わらず逆子👶) ◾︎ 娘歯医者(抜けそうな歯を引っこ抜かれるとビビって大泣き🦷) day 2(娘と2人の休日) ◾︎ 家事 ◾︎ 模様替えのための壁面収納設置完了 ◾︎ 家にいるのに飽きた娘を連れてショッピングモール(家事してるとどうしても放置→デジタル時間が増える…気になる。) day 3(娘と2人の休日) ◾︎ 家事

          #30 産休の過ごし方

          #29 小休止

          34wに突入し、いよいよ仕事の休みに入る。スケジュール管理のできない私はすぱっと休みに入ることもできず、まだしばし出勤するのだけれど…。 引継ぎ、資料作成、やり残した仕事…頭の中が整理できてない。メインの仕事は引き継いだしあとは自分がやり残していることだけを片付けるのみ。現在進行中の仕事に携わらないだけでも気が楽だ。 完全に仕事のことを忘れて、赤子の準備に入るのはいつになるだろうか。長女の誕生日を祝っているうちに赤子誕生だろうな。 今年の誕生日は何しよう。 休み入ってる

          #29 小休止

          #28 人生が動き出すきっかけを与えてくれた本

          我が家は、結婚、出産後も"共働き"なのだけど、夫と結婚前に話し合って価値観のすり合わせを行ったこともなく、それが私の中では前提になっていた。 ふと、なぜ"共働き"でいることが自分の中でベーシックになっていたのだっけ…?と思い出してみると30を前に出会った一冊の本が、私の人生を動かしてくれたことを思い出したので、特に響いたコンテンツを紹介。 約10年前に著書と出会う。私の価値観を形成してくれた本だったことを思い出しこの10年、できたこと、できなかったことを振り返りながら読み

          #28 人生が動き出すきっかけを与えてくれた本

          #27 胎動の記録

          赤子、32wに突入し胎動がますます活発になる。この1~2週間で急激にお腹が成長して身体がずっしり重さを感じるように。 仕事と子育てであっという間に日々過ぎ去る。 でも日々確かに感じるこの胎動を、忘れたくないなと思う。娘の時の胎動も確かに愛おしかったはずなのに、すっかり忘れてしまった。 まだ小さいうちは筋肉の痙攣のような微かな胎動だったものが、いつの間にかお腹も揺れるくらいの激しい動きに。お腹の内側からうにょうにょと動く様は、赤子がいると分かっていても不思議だ。同じリズムで

          #27 胎動の記録

          今日は検診。早目に行って読書と思ったら本を忘れる大失態。こういう時、画面ちっちゃくて疲れるからと敬遠しているけどスマホでも読めると便利…。待ち時間の読書捗るから楽しみにしてたのにィィー。

          今日は検診。早目に行って読書と思ったら本を忘れる大失態。こういう時、画面ちっちゃくて疲れるからと敬遠しているけどスマホでも読めると便利…。待ち時間の読書捗るから楽しみにしてたのにィィー。

          #26 アウトプットの整理術

          voicyで晴さんが発信していたこの話、まさにnoteを書く上で最近難しさを感じていたことでドンピシャなので、忘れないように記録。 #1476 最近使ってる思考の整理術 尾石晴 私は普段、iPhoneのメモや日記アプリに日々の思いつきや今日の出来ごと、そこで感じたことなどをバラバラと書き込んでいる。 読書感想文もメモを使いながら、読書しながらその都度メモを取っている。 なぜそれをするのか? 自分の頭の中にある思考を視覚化したいと思った時に、ただメモや日記に綴るだけでは

          #26 アウトプットの整理術

          #25 【読感】忘却の整理学

          忘却の整理学 外山滋比古 著 読了。 外山ワールドにすっかり魅了されてしまって、次々読みたい本が溢れる。 つい先日も雑貨屋でおばちゃん達が「忘れっぽくて嫌だわー!」「私もあれもこれも何でも忘れちゃう!」とガハハと笑いながら話していたのを耳にした。言われてみればこれまでの人生、学校に行けば「勉強したことは忘れるな!」「しっかり頭に叩き込め!」だったし、「ノートはしっかり書きとめろ!」だった。 記憶と忘却は呼吸のようなものという表現は分かりやすくて、吐くことが忘却、吸うこと

          #25 【読感】忘却の整理学

          #24 マタニティライフ

          不妊治療が無事実り、気づけば妊娠後期に突入。第一子の時と比べてあっという間にここまで来た感覚。一人目の時はトツキトオカを毎日眺めて今こんな風に成長しているのか~と夫と共有していた。それが今は、時々見ては「産まれるまであと◯◯日」のカウントダウンに驚愕している。出てくるまでしたいアレコレと照らし合わせている。産休までも1ヶ月切っているが、仕事も終わる気がしない。 初期のつわりは第一子に比べてキツくて、あの2ヶ月間はものすごく長く感じたけどそのあとはトラブルなくここまでこれた。

          #24 マタニティライフ

          #23 Dayoff

          昨日は数週間ぶりに家族揃ってのOFF。 いとこ達と祖母と行楽地へ行く予定だった。 しかし夫が留守番して身体を休めて。と言ってくれた。確かにGWも交互に出勤で、オフの日はワンオペで外に連れ出したり、今週は残業続きでヘトヘトだった。でも行ったら楽しいし、早目に帰ればなんとかなるかなと思っていた。(出掛けて早く帰ってくることなんてほとんどないけどとうっすら思いながら。) こういう時、どうにかなる精神の私と正反対の夫の助言はありがたい。娘にも一緒に来てー!と誘われてギリギリまで迷

          #23 Dayoff

          ノーマネーday、5日連続更新!嬉しいー!! https://note.com/gentle_peony554/n/nd40c7cce5423

          ノーマネーday、5日連続更新!嬉しいー!! https://note.com/gentle_peony554/n/nd40c7cce5423

          #22 30代の出産に思うこと

          先日、普段あまり頼ることのない実母にヘルプをお願いした。起床すると娘の体調が悪い。仕事は在宅でどうにかなるが、その日は私の検診も入っていた。体調の悪い娘を同伴させることもできないが、キャンセルもしたくない。 実母に相談すると応じてくれ、すぐに駆けつけてくれた。母は孫育てに積極的に介入するタイプではないが、いざという時に駆けつけてくれる存在って本当にありがたいって身に染みた。 母はハタチそこそこで出産、子育てを始めている。末っ子の私を20代で産み終え、今60代後半。 私は

          #22 30代の出産に思うこと