見出し画像

二日酔いの肌をリフレッシュさせるサバの効能

こんにちは まことです。
二日酔いの疲れになると吐き気はするし、気分は最悪です。
しかも、二日酔いの疲れすぐに肌に現れます。
アルコールの利尿作用で体内の水分が不足してしまい肌が乾燥してカサカサ、それが原因でシワができやすくなります。
顔色は青白く、目の下にはクマがくっきり
たった一日で悲鳴を上げたくなるほど見た目を老け込ませる、それが二日酔いの疲れなのです。
鏡に映った自分をみたら、ショックを受けること間違えなし
おまけに余分なぜい肉がつきやすい危険な状態になります。
そこで魔法の食材、サバの出番
サバは若返りとダイエット
脂肪肝の予防
血液サラサラ効果まであります。
サバには、なんと5つもの若返り効果があります。
それがこちら
1ビタミンB1が多いこと
2ビタミンB2が豊富なこと
3皮膚トラブルを予防するビタミンB6が多く含まれていること。
4ナイアシンが豊富なこと
5EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富なこと。

1ビタミンB1が多いこと
ビタミンB1が豊富にあると、体にたまったお酒の分解が早くなります。
つまり二日酔いを早く解消してくれるのです。

2ビタミンB2が豊富なこと
ビタミンB2は肉の食べ過ぎでできる老化物質・過酸化脂肪酸を分解します。
しかもビタミンB2は脂肪の燃焼を助け、肉の脂をダイエット効果があるのです。
3皮膚トラブルを予防するビタミンB6が多く含まれていること。
ビタミンB2とダブル効果で、肉の食べ過ぎやお酒の飲みすぎでできる
「大人のニキビ」や肌荒れを起こさないようにしてくれます。
しかも、ビタミンB6はお酒の飲みすぎで、「肝臓に脂肪がつく」ことを予防してくれます。
お酒は飲みすぎると老化が進んでしまうので、サバでストップをかけるようにしましょう。
4ナイアシンが豊富なこと
ナイアシンは二日酔いの原因であり、二日酔いぶよる頭痛の原因であるアセトアルデヒドの分解をします。
お酒を飲む人ほど、しっかりとっておきたい成分です。

5EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富なこと。
この2つの成分が脂肪でドロドロになった血液をサラサラにわかがえれせてくれます。

これだけ多くの若返りの要素を持った食品は、ほかにはほとんどありません。
しかもサバは年中食べられるというおおきなメリットもあります。
食べ方は、シンプルに塩焼きがおすすめです。
一度にたくさん食べられるからです。
焼のが面倒であるならば「さばの味噌煮缶」を使ってみてはいかがでしょうか。
サバの味噌煮缶はサバの骨まで柔らかくし、美味しく仕上がっているので、たまにたべるならOKです。
気を付けたいのは、竜田揚げなどのフライです。
フライにするとせっかくのEPAやDHAが揚げ油に逃げてしまうのです。
若返りにはフライは禁物。
避けておきましょう。
量の目安は一度に1切(80g)もしくは1/2缶は食べましょう。
週に2~3回程度が目安です。
新陳代謝が急激に低下する40歳過ぎたら、日常の習慣としてサバを食べ続けることをお勧めします。
個人の感想

自分は普段お酒を飲むことはほとんどありませんが、骨なしサバを買ってレンジで5分くらい加熱して食べています。
友達と居酒屋で飲むとき、ホッケの塩焼きなどがメニューにあって注文することはありますが、サバの塩焼きはあまり見かけません。
居酒屋を経営されているみなさんぜひメニューに導入していただけると嬉しいです。
利益率や人気などの理由で採用しないのかもしれませんが
以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?