見出し画像

君の存在は。

朝晩の寒暖差が激しく久々の体調不良に
見舞われていた私…
微熱&咳が続き鼻がつまり倦怠感
コロナかな?と疑い病院へ。
内科で抗体検査をしても陰性…
咳鼻詰まり完治せず耳鼻科へ…
双院『原因不明&様子見』で倒れてた3日間。

体調不良初日
朝のLINEは体調不良でLINE返信もしず
病院へ行く時に連絡いれた。
『体調不良で病院にいくね』
待合室へ通されず念の為隔離室
くだらない写真を送ってみた。
心配してくれてる感満載を隠し
「なにしとるの😅」ときた。
診察を終え自宅に戻り休んでいると
『で?病名は?やくは?』
結果報告を待っていた。
わたし自身至らない所ばかり感じた

心配してくれている人がいること
自分が相手に同じ事をするのに
された側の言動がわからない…
これって社交辞令と同じ事してる
気づかせてくれた私の『気になる人』
仕事中その都度ことある事に電話くれた
心配の言葉は無くてもオフザケ会話でも
彼なりの行動、咳が酷く会話が途切れても
おチャラけくれたり…
朝から晩まで1日の間に何回電話あっただろう

凄く待ち遠しくて嬉しくて有難くて…
私の特効薬だったと気付いた

この日を境とは言わないけど、
電話で話すペースが増えた

友人とすら電話で話しても
数分で終わり、何かしら電話することもない。
会って話してて盛り上がる。
会うこと。今は無いが『気になる人』と
電話をすること。私は好きだ。
その時々の会話している時の声のトーン
そこから感情が読み取りやすい。
表情は分からないけど想像は出来る

猫を被りやすいかもしれないけど、
電話する行動を繰り返すと段々と
互いに分かっていく。
『気になる人』へ
この日々の積み重ねで会う時が
楽しみしかないよ。

会うまで数えきれない「ありがとう」
増えていく一方通行。
私しか表現出来ないカタチで
感謝を贈ると決めています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?