浪人生活のぽんにゃ

大学で絶望して中退、浪人生活中のぽんにゃです。 私は高校1年から大学1年までの4年間を…

浪人生活のぽんにゃ

大学で絶望して中退、浪人生活中のぽんにゃです。 私は高校1年から大学1年までの4年間を浪費しました。 それらの失敗体験をもとに、高校生、浪人生、大学生、その保護者の方々に向けて有益な情報を発信します。 より多くの人の目に留まり、あなた自身について考える機会が提供できれば幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

自己認知に係る精神的負荷と合理的解決方法についての考察

まえがきこんにちは、浪人生のぽんにゃです。 今回の記事は少々大衆性を逸脱する内容となることが予想されますので、 論文のようなタイトルをつけてみました。 ですが、内容は前回の自己認知の記事の二面性に言及したものですので、 あまりにも理解されがたい内容にはいたしません。 ですので、以前のように敬体のまま書いていこうと思います。 前回記事の要約 前回の記事、”自分を知って自己実現しよう”では、 自己実現に向けての自己認知の重要性を挙げました。 そして、その難しさについて、欲

    • はげまされた話

      昔の友達と会った。 当時好きだった同級生だ。 2,3年前だろうか。最後に会ったのは。 当時、中学生の頃の私は人生を謳歌していた。 放課後、友達と遊んだり、部活に熱中したり。 何事にも全力で、本気で、心の底から楽しんでいた。 成績のことに悩まされることもなく、 ただ、純粋に楽しかった。 なぜ、好きになったのだろうか。 話していて、楽しいからだろうか。 それとも、ほかの理由があるのだろうか。 どうにも思考が回らない。 あの頃の自分に聞いても、答えは得られな

      • 自分を知って自己実現しよう

        こんにちは。浪人生のぽんにゃと申します。 私は具体的な目標や、やりたいこともなくただ周りに流されるようにぼんやりと生きてきました。 そんな私が自分を知ることで、やりたいことを見つけ、そのために行動できるようになりました。 今回の記事は、自己認知の難しさと重要性についてです。 これを通して、あなた自身について考えてみる機会を提供できればと思います。 自己認知の重要性自己認知とは、自分を客観的に理解することです。 これは自己実現への第一歩になる、重要な要素です。 しかし、具体

        • 自己紹介|失敗から学び、今を生きる

          はじめまして、浪人生のぽんにゃと申します。 このnoteは私の失敗した経験をより多くの人に共有し、有益に活かしてもらいたいと考え作成しています。 以下では、自らの失敗の経験とそれによって得ることができたことについて書いています。 また、まとめにはこれから作っていていきたい記事について書いているので、ぜひ立ち寄ってみてください。 高校・大学で浪費した4年間私の高校入学から大学1年次までの4年間は、スマホ依存と慢性的な無気力に支配されていました。学校生活や将来について真剣に考

        • 固定された記事

        自己認知に係る精神的負荷と合理的解決方法についての考察