見出し画像

今夏、初とうきび🌽

とうきび、大好きなんだ!!!
あ、「とうもろこし」って言うのが普通かな。
北海道出身なので、とうきびって呼んじゃう。

もう8月も下旬だというのに、まだとうきびを食べてなかった。
なぜなら、どこのスーパーでも穂先を切って外皮も2、3枚残して剥いて売ってるんだもの。

そんなに外皮を剥いたら鮮度が落ちるだろうがっ!!
穂先を切っちゃったら、熟してるかわからないじゃないかっ!!
穂の数は粒の数なんだよっ!!
(道民、心の怒りの声)

でもいつもあまり行かないスーパーに寄ったら、あったの!!
皮付き&穂付きのとうきびがっ!!

これよこれ!このスタイルよ!

外皮はちょっと剥かれてたけど、でもギリだいじょうぶ!
そんで、穂はこのくらい茶色いと、ほぼ全部の実が熟してる!
先っぽを剥いて見なくても穂の色でわかるの!

わたしの自己流の茹で方。
お湯が沸騰するギリギリまで外皮を剥かずに待つ。
お湯が沸いてきたら急いで剥いて穂も綺麗に取る。
沸騰したお湯の中へとうきびをダイブさせる。
塩を適当に入れる。
芯にも火が通ればOK。たぶん5、6分かな。

じゃーん!


おいしそうだねぇぇぇぇ!!!

美味しかったですっ!!!

やっと理想的なとうきびに出会って美味しくいただけた!

夏だなぁ〜〜って感じ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?