見出し画像

マジな料理 #7 ハンバーグ

***おことわり***
この記事は定年退職を機に料理を作り始めた、料理初心者の悪戦苦闘を綴ったものである。料理の常識や当たり前のレシピも、ことさら偉そうに記述していることは笑納いただけると幸いである。

ハンバーグは1ヶ月に一度くらいは作っている。多めに作って半分食べ、残りは冷凍しておく。そして、おかずに困った時に冷凍庫から出して来て食べている。

そろそろ作っておこうかということで、本日作ることにした。

食材

ミンチは合い挽きを使った。ちょっと節約したい時には豚ミンチを使うが、今回は少しだけ贅沢をした。(書いていながら、なんとなく年金生活者の悲哀を感じるなぁ)ミンチの量は500gで、だいたい4人前である。

玉ねぎのくし切り

玉ねぎをくし切りにする。

別にくし切りでなくてもいいのだが、お恥ずかしながら、料理を始めてから初めて「くし切り」を知ったので、なんでもかんでもくし切りにしている。(笑)

ブンブンチョッパー

そして、例によってブンブンチョッパーの登場である。
くしきりの玉ねぎをみじん切りにする。

玉ねぎのみじん切り中
玉ねぎのみじん切り完成
レンジで加熱する

みじん切りにした玉ねぎは電子レンジで5分加熱して茹でておく。

玉ねぎのみじん切りのコマが多いのは、ひとえにブンブンチョッパーを使うのがうれしいからだとお許し願いたい。

ミンチに塩を加える

ミンチに塩を加えて、粘りが出るまでこねる。

ミンチをこねる

ということなのだが、粘りといっても、どの程度やればいいのかわからないので、結構疲れる。3分ほどやって、疲れたのでやめた(笑)

パン粉に卵と牛乳を加える

パン粉に卵と牛乳を加えて、ミンチに混ぜ込む用意をしておく。

材料をこねる

ミンチに玉ねぎ、その他の材料を混ぜ込む。

空気を抜いて成形する

均等に混ぜ込めたら、適当な量を成形して手のひらで叩いて、空気を抜く。
力任せにやりすぎて、周りがミンチだらけにならないように注意しないといけない。しかし、私が叩くと毎回ミンチが飛び跳ねる・・・。

フライパンで焼く

形成したハンバーグ(の元)をフライパンで焼く。
側面の半分くらいの色が変わったら、ひっくり返して反対の面を焼く。

反対の面を焼く
水を加える

両面にある程度の焦げ目がついたら、50mlほどの水を加えて蓋をして蒸し焼きにする。

蒸し焼きにする

爪楊枝を刺して透明な肉汁が出れば、蓋をとって水気を飛ばす。

蓋をとって水気を飛ばす

と言うことなのだが、水気がなくなるまで放っておくと焦げてしまうので、適当に取り出す。

完成

そして無事に、ふんわりと美味しそうなハンバーグが完成!!
今回は9枚のハンバーグができたので、この日の夕食で5枚食べて、4枚は冷凍にした。

*****
他の料理の記事もよろしければ、こちらからどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?