見出し画像

初心者登山日記③/高川山

またまたタイムラグですが、4/13に山始めしました!⛰️

冬は登山部の友人達に誘ってもらい私は7.8年ぶりのスノボに行きながらケツを強打するなどして、冬山を細々と楽しみました、、、。
スノボ楽しかったけど、来年の冬になったらまたスタートラインに戻っているのだろうな😇

そして今回間が空いての登山ということで、少しライトめに登れる山ということで、高川山に行ってきました!

高川山基本データ

ページから引用⇩

高川山(たかがわやま)は、山梨県都留市と大月市の境にある標高976mの山です。山頂からは、360度の展望が広がり、富士山を目の前に望むことができます。『山梨百名山』『秀麗富嶽十二景』の山でもあり、初心者からベテランまで人気がある山です。

JR中央線初狩駅から山頂まで約2時間で登ることができ、東京から日帰りもできるため、週末は登山者でにぎわいます。JR中央線初狩駅や大月駅、富士急行の田野倉駅や禾生(かせい)駅からも入・下山でき、コースバリエーションも多いのが特徴です。高川山の山中にはトイレはありません。初狩駅で必ずトイレを済ませましょう。

こちらの高川山、山始めとしてとてもよかった、、!
大きな理由としては

・短時間でサクっと登れる
・だが高低差あり岩場ありで、ルートは満足感あり
・近場の温浴施設が最高

というところです。
それでは1日を振り返ります!

9:00 JR初狩駅集合

初狩駅は、高尾駅から中央本線で40分ほど。
私は家から2時間くらいでつきました。
そこから歩いて登山口へ向かいます!

9:30 登山口到着

歩いて20-30分ほどで登山道の入り口に着きます。高川山は標高は1000m以下と低いですが、駅から歩いていける標高低いところからのスタートなため、登りごたえはあります🚶


選べるコース


途中でコースが選べて、途中でまた合流します。
男坂のが急で短く、女坂のがゆるやかで少し長い、みたいなことを記事で見ました!
私たちは今回女坂コースを選びました。
ですが女坂コースもわりと高低差はあったような、、🤔
男坂も気になります!


10:40 山頂到着!

山頂スペースは小さめ


1時間ほどでサクッと山頂到着!!
高低差があったからか、もう少し歩いたような感覚があったので山頂着いて時計を見た時に「まだ11時前?!」と幸せな気持ちになります

富士山もきれい✨


昼食🍙

マルタイ棒ラーメン
登山恒例友人旦那の美味しいご飯

今回は友人がマルタイ棒ラーメンを持参してくれ、マルタイ棒ラーメンをみんなで食べました。
山頂で食べるラーメンてなんでこんな特別感あるんだろうか、、!おいしかった、、!

そして毎回友人の旦那が持たせてくれるおにぎりやご飯シリーズが今回もおいしすぎました。
浅漬けおいしい、塩分大事、、、!

あまりに私が役立たずなため、フルーツ係に任命していただけました(切るだけ)


11:45 下山

帰りは温泉を目指すので古宿西コースへ

 この時点でまだ午前中。幸です。
帰りは都留市駅にある温泉に行くため、行きとは別ルート。

ロープで降りる岩場もあれば
どこが道かわからぬ道も続く


帰りのルートは、岩場があったかと思えば、
道間違えた?と何度も不安になる程道なき道を進み続けました(しかも全然人いなくてなお心配)

このところどころある看板に救われた


この看板があるたび、「あ、ここってちゃんとルートなのね」と安心しました😅
ちなみに帰りはこの看板の駅を目指して行くのですが、読み方も漢字の検索の仕方もわからずなのでこのブログに打てません、笑



13:40 駅到着!

トーマス推しの駅で電車も可愛かった💓
時刻表。本数少ないのでのんびり待ちます

帰りは約2時間弱で到着!
帰りの方が時間は長くかかりました!


14:15 より道の湯到着

電車に乗るのは10分も乗らないくらいでした。
都留市駅から歩いてすぐの温泉に到着。

温泉だしサウナあるし綺麗だしご飯美味しいしだらだらできるところあるし、最高すぎた、、、、!!
結構有名な施設だそう!サクッと登山できて早く着いたからこそ、良い温泉でのんびりできて最高です♨️

おすすめ油淋鶏おいしかった


17:30 終了

3時間。めっちゃ温泉にいた。笑
でもそれでも17時台というタイムパフォーマンスのよさも魅力です🫶


お天気にも恵まれ、山はじめの高川山とってもよかったです✨!
今年も細々と、色々な山に登れたらいいな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?