見出し画像

今年と来年のはざまで

早いもので、もう12月も刻々と過ぎて、今年ももうあと少ししかない。

先週、健康診断の結果が想像以上に悪くて、がっくり落ち込んだ話を書いた。(^^;)

そして、今週はおやつを半分にすると宣言した。

実際のところは、1週間の総量で考えたら、半分以下になっていると思う。
日々だと1/3くらいで、上手く行っているというか、頑張って我慢してるな、と思っていたけれど、今日は味気無さへの反動が爆発してしまい、家では極力食べないことにしていたのに、さっきちょっと食べてしまった。😋

日々抑えてしまうと、こうして爆発してしまうから、やはりほどほどにしておかないと続かないらしい。

あ、でも夜のお散歩には2日出て、目標クリア。
他にお風呂上りの筋膜剥がしもやっているし、以前よりは早寝をして体を休めることにも力を入れている。

とにかく、自分の心身を休める・ほぐすことに注力している。
今年・昨年と2年間、バカみたいに頑張って疲れ切ってしまったので、2024年はほどほどにしようと思っている。


明日、来年の目標というか、来年やりたいことを100個羅列する予定。
これはメンターさんに教わったのだ。

最初聞いた時、100個もないよと思ったけれど、例えば5個あったとしたら、その5個をそれぞれさらに20個に分解すれば、合計100個になる。
そして、それら細分化した19個を徐々にやってゆけば、最初の5個に近づいて行く、ということだそうだ。

なんだか、それだったら出来る気がする。
本当に欲しいもの・やりたいことを真剣に考えて、それに到達するまでに何をすれば良いのか、考えてみる。


今年の最初に考えていた、こういう年にしたい、こういうこと出来たらいいなは、今振り返ってみたら、ほとんど叶っていなかった。

あんなに我武者羅に頑張ってたのに、一体何をしていたんだろう。。。
あんなに時間とお金と労力・気力、全てをかけて頑張っていたのに。

だからこそ、来年こそは夢や目標が叶うように、叶えるための道筋を今から考えて、少しずつでも進めば近づけるようにして行きたい。

来年こそ、良い年にしたい。





もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>