見出し画像

素直に嬉しい

こんばんは、こまろです。😸

今週は、久々にゆっくりと過ごしました。
そして久々に、自分の車を手洗いしました。

つい2年程前までは、毎週のように洗っていたのに、こうして数か月も洗わないでいられるようになるなんて、人間変われば変われるものですね。

元々、いくらでも眠れる体質ではありましたが、それは変わっていないようです。😹


*******


連日、kindle本第2弾の話ばかり書いているので、今回で一旦終了しようと思っている。
他にもたくさん書きたいことはあるからね。😊

昨日一報入れたように、カテゴリーの「旅行ガイド・マップ」部門で2位「歴史・地理」部門で3位に入っていて、3位以内に入るなんて、もう嬉しくて小躍りしてた。😆


ところが今日になったら、なんと、それぞれ、更に順位が上がっていた!!


「海外ガイド・マップ」部門で、ついに、念願の、初の、「1位」!!😭


「歴史・地理」部門でも2位に!!


「旅行ガイド・マップ」部門で1位「歴史・地理」部門で2位に、そして無料タイトルの中では、81位になってた!!😳
(今は順位が落ちて100位台になっています。)


正直、口では部門3以内に入るといいなぁとしながらも、中々難しいよね…と思っていたけれど、3部門のうち2部門でそれが果たされ、しかも1つは1位を獲れるなんて、、、ほんっとうに嬉しい。😭

もう小躍りどころか、狂喜乱舞だ。🤣🤣🤣


他の人と比べてはいけないかもしれないけれど、、、でも周りを見渡しても、私みたいに⭐が満点の人って、少ないの。

1/1で⭐5つの人はいるけれど、読者が増えれば増えるほど、⭐の点数って、段々落ちてきちゃうのが、残念だけれど普通。

評価して下さる方々の優しさと、質の良さに感謝。🙏


そう言えば、どれくらい読まれてるんだろうと、kindleのレポートを確認してみてビックリ。
この5日間ほどで、前作の1か月分を超えていた!!Σ(゚Д゚)

これがカテゴリー1位を獲るっていう威力なのね…。
やっぱり、kindle作家さん達がこぞって”1位〇冠”を掲げる訳だ。
商業的に、本当に大事。


ちょっとまだ、駆け出しの私には手の届かない夢だと思っていたことが、こうしてどんどん近づいて来てくれて、叶って行くことが、不思議なような、現実味がないような。

でもやっぱり、嬉しいなぁ。😌


いつも応援して下さっているnoterさん始め、お忙しい中他の人が読みたくなるような素敵なレビューを書いて下さった方、私の本を手に取って読んで下さってる見ず知らずの方々にも、大大大感謝だ。🙏

こういう出来事は、いつでも自分の心の中にある”宝物”であり”自信”にもなる。本当にありがとうございます。🙇‍♀️


さ、また明日から頑張ろう✊


※あのあと、「歴史・地理」部門でも1位になることが出来ました!👏

※無料キャンペーンは現在は終了しています。


 


もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>