見出し画像

洋菓子店3月のうさぎ。ケーキを売りたいのに。

おはようございます。
昨日はお休みをいただき大変ご迷惑をおかけいたしました。
電車の時間に遅れちゃう。。。と急いで家を出たところで
お客様とばったり(汗)

うさぎのクッキーの詰め合わせが欲しいのだけど。。と。

本当にすみません。
いかにも焦っていたのが伝わってしまったのでしょうね^^^

明日でいいわーと。

当店のお客様は本当に心優しい方が多くていつも助けられてばかり
申し訳無さでいっぱいです。

本当にいつもありがとうございます。
でも
でも


明日(つまり今日)は定休日でございます。。。


間に合う?気をつけてね!
と、自転車でお帰りになるお客様に
お電話で対応させていただきますねーと叫びつつ駅までダッシュ。
なんとか間に合いました。

一本前の電車に(滝汗)

そんなわけで恵比寿まで行くはずが降りた駅は上野駅。

・・・
・・・

高崎線ユーザーあるある。
こんな時に限ってやってしまうんです。うわぁぁぁ。。。


さて。
昨日の続きですが、始まりはカフェ店長。
同じマンションに住んでいた友人が
おそらくノリと勢いで引き受けた近所のカフェの経営が
数ヶ月と経たないうちにどうにもならなくなったようで


お願い!


の一言でなぜか受けてしまった。

ノリと勢いって怖いですね。

そのカフェが家からとても近かったこと
とても素敵なデザインのカフェであったこと
(しかし2階)
居抜きで手ぶらで初められたこと
(しかしカフェ仕様で厨房はめっちゃ狭い)
家賃がタダだったこと。←ここ重要ポイント

私の中ではカフェ=コーヒーとケーキ

もともと学生時代にコーヒーショップで働いていたこともあって
これはやるしかない!って思ってしまったんですね。

ここでケーキいっぱい作るんだ!って。ね。

続きます。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

サポートしていただけると心がポカポカ温まります。