マガジンのカバー画像

向ようじの作品集  その9

14
NOTEで 向ようじ の作品集 その1~10を同時発売中。100円で全て読もうと思うと1万3千円もかかりますが、マガジンなら 13話も入って300円で済みます。全作品揃えたとして…
NOTEで 向ようじ の作品集 その1~10を同時発売中。100円で全て読もうと思うと1万3千円も…
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

サンセットスーパーマン  第9話

僕はその日お笑い番組を見ていました。それは漫才の賞レースだった。それを見ていると宇宙人が爆笑するのです。僕は宇宙人にお笑いのセンスが理解できるのか?と問うてみましたが、彼はテレビを見ているうちに段々と理解できるようになったと言うのです。そういえば このラインより上のエリアが無料で表示されます。

有料
100

サンセットスーパーマン  第10話

  僕がその日学校から家に帰ると、宇宙人が珍しく熱心にTVを見ようと言って来ました。僕たちは普段から割とTVはよく見る方なのですが、その熱心に宇宙人が見たいと言ってきた番組はなんとNHKでした。NHKの「絵画散歩」という番組を見たいと言って来たのです。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。

有料
100

サンセットスーパーマン  第11話

第11話  その日イザビデは朝から不機嫌だった。なぜなら雇い入れた科学者にせっかく作らせたロボットが全部破壊されてしまったからだ。イザビデ;「くそう!この前は3体も送って全部やられてしまったので僕が侵略に使えるお金はもう底を尽きてしまったじゃないか!!俺は老後に使えるお金全部つぎ込んで地球侵略にかけていたのに、もうあとロボットを5体も作ったら老後の為に貯めていたお金が底を尽きてしまうじゃないか。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。 でも地球侵略をどうしても諦

有料
100

アナウンサーの話

僕は幼いころから活舌がものすごくよかったので、将来的にはアナウンサーになりたいと本気で考えていた。だから学校での勉強も一生懸命にしたし、成績はいつもトップクラスだった。そして大学を卒業する年に東京のキー局を受験した。面接のとき僕はメチャクチャに緊張していたのだが、そこで面接官に「自分の自慢話をして下さい。」と言われてメチャクチャに焦った。僕は幼いころから本を読むことが大好きだった。だから中学に入る頃に近所に速読教室があったのでそこに通った。だから僕の眼球は常人では考えられない

有料
100

記憶喪失後漫画家デビューできた人の話

ある日俺は車を西へと走らせていた。友人との待ち合わせに遅れそうで少々焦っていた。するといきなり目前に人が飛び出して来た。俺は慌ててブレーキを踏んだが間に合わずに俺は飛び出してきた男の人をはねてしまった。俺は「大変なことをしでかしてしまった。」と慌てて男の人に近づいた。その男の人は頭から血を流しながら気を失っているようだった。俺が「大丈夫ですか?救急車を呼びましょうか?」と尋ねると、その男の人は低く唸り声をあげながら気が付き、頭を押さえて「あれっ!俺、血が出ている。もしかして車

有料
100

幻の料理人

この話の主人公は料理人だ。彼の作る料理は絶妙でとてもおいしいので、人々から「幻の料理人」と呼ばれている。その幻の料理人が、あるお金持ちの家で仕えていた頃の話だ。その家の子供にはどうしても食べられない食材があった。それは椎茸だった。彼は「幻の料理人」と呼ばれたプライドにかけて、その家の子供が何とか椎茸を食べられるようにしてあげようと決意する。でもただの椎茸ではダメだ。普通の椎茸では彼はすぐに嫌がって吐き出してしまう。彼がどんなにおいしく料理してやったとしたも、嫌いな椎茸を食べて

有料
100

未来を見通せる能力の話

僕はある日事故にあった。車に跳ねられてしまったのだ。僕はその日以来未来のことが全部分かるようになってしまった。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。

有料
100

乞食と金持ちの成すましの話 第4話

一方、乞食となったセバスチャンはとにかく自分が自由になれたことをまず喜んでいた。しかし自由になれたとはいえ、彼は乞食だ。まず夕食に食べるものを何とかせねばならない。

有料
100

乞食と金持ちの成すましの話 第5話

嫌ひとつだけ思いついたのが新聞配りだった。新聞屋はだいたい寮というものを持っていて、配達員は大体そこで暮らしているというのをテレビで以前見たことがある。僕は何とか住み込むで新聞屋の寮に入ることが出来ないものかと考えた。

有料
100

乞食と金持ちの成りすましの話 第6話

一方お金持ちのダビデは最初学校へ行ったときにメチャクチャに困った。なにしろ彼は小学校すらもまともに通わせてもらえていなかったので、授業を受けてもチンプンカンプンだった。算数の授業中に非常にまずいことが起こった。 このラインより上のエリアが無料で表示されます。

有料
100

自転車旅行の話  第3話

第3話 僕はいいつものように自転車を走らせていた、もう随分来たように思えてので、一体ここは何県になるのだろうと思いながら走らせていたが、お昼ご飯の時間になったので、僕は昨夜のストリートライブで聞いた、行列ができるという名店のラーメン屋へと立ち寄った。店に着くと噂通りに行列が出来ていて、僕はその列に並んだ。40分位並んでようやく席へ案内されたので、僕はお腹ペコペコだった。僕はそこで鶏ガラチャーシュー麺を注文した。ほどなくラーメンが運ばれて来て、食べようと思った時に定員さんに「相

有料
100

自転車旅行の話  第4話

第4話 僕はその日もお気に入りのティアドロップ式の自転車を走らせていた。そして随分と長い距離走ったので、お昼の休憩にしようと思って見かけた公園に立ち寄ることにした。気候はおだやかで僕は日の光を浴びながらなんて気持ちがいいのだろうと思った。おだやかな昼下がり近所の子供たちがはしゃいで遊んでいる声が聞こえる。僕はやっぱり公園はリフレッシュできていいなあ。と思いながらベンチに腰かけていた。すると幼い子供が僕に話しかけてきた。」「お兄さん、乗っている自転車ものすごく変わっているね。ハ

有料
100

巨大冷蔵庫に閉じ込められた人の話

主人公は私立大学に通う大学生だ。彼は成績が中の下くらいで、1回生を無事進級するには、絶対に今取ってる一般科目の歴史の単位だけは絶対に落せなかった。この単位を落とせば、僕は必ず落第してしまう。彼はそれほど裕福な家に生まれた訳ではないので、絶対に落第は出来ないのだ。もし落第してもう一回1回生をやり直さねばならないなんてことになったら、きっと親に大学を辞めさせられてしまうだろう。僕はその社会学の授業に受かるためにはその先生は毎年毎年同じ問題ばかり出すので、ノートさえ手に入れられれば

有料
100

オリンピックの話

主人公は女性で現在19歳で水泳をやっている。彼女が水泳を始めたのは、まだ幼い幼稚園の頃で、その当時幼稚園の水泳の時間が楽しくて仕方なかったので、何の気なしに「私水泳習いたいの。」と話したのだ。

有料
100