見出し画像

【Stable Diffusion】Highres. fixについて(探求その1)


こんばんは、AIイラスト研究室です。

なかなか時間が取れずに最近はStable Diffusionの記事が書けてませんでしたが、今回からまた新しく描いて書いていこうと思います。

ところでStable Diffusionのような自由度の高い生成AIを触って思うことは、「こうすればこうなる」といったような確実なテクニックというのは、あまり決まってないんじゃないか・・・なんて思います。

要するに、生成AIの心得は水星の魔女よろしく以下のようなもの。

「イラストはプロンプトのみで決まらず、シードのみで決まらず。」
「ただ、結果のみが真実。」

ということではないでしょうか。

なのでタイトルを研究ではなく探求にしてみました。

第一回はHighres. fixについて

WebUIのこちらの窓ですね。

Upscaler、Upscaled by、 Highres stepsやdenoising strengthと、ここだけで色々選ぶものが多いです。

最初はいったいどれがどれなのやら状態に。

今日はx/y/z plotを使ってupscalerとhighres stepを変えたらどうなるか、をみていきましょう。


試したUpscalerは次の三つ。

R-ESTGAN 4x+
R-ESTGAN 4x+ Anime6B
SwinIR_4x

Hires stepsは10, 15, 20, 25と変えてみました。

一覧はこちら。

ふむふむ、全部似てる!

どれでも良さそう爆!

一応、違いがあった部分を拡大して確認してみます汗。

R-ESTGAN 4x+のHires stepsの比較

hires steps = 10
hires steps = 15
hires steps = 20
hires steps = 25


背景や服のシワなどがすこーし変わるかな、、、程度でした。

好きなのでいいんじゃなーい?

筆者はとりあえずR-ESTGAN 4x+のstep = 15にします。


次はアニメスタイルです。

比較はやはりこの三つ。
今回はステップは固定。

R-ESTGAN 4x+
R-ESTGAN 4x+ Anime6B
SwinIR_4x


R-ESTGAN 4x+
R-ESTGAN 4x+ Anime6B

ほほう、これは目が綺麗になりました。

SwinIR_4x

ということでイラスト風にする場合はR-ESTGAN 4x+ Anime6Bが良いのではないでしょうか?



この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?