見出し画像

2023年 BEST BUY

明けましておめでとうございます。ゆぅーとです。

新年に入り1週間経ったタイミングで昨年のBESTBUYを発表するのも変な話ですが、
落ち着いたタイミングのため、紹介させて頂きます。

遊戯王関連のBEST3

第3位:『オルフェゴール・ロンギルス 20thレア』

第3位は赫オルフェゴールデッキのレアリティ上げの為に買った
「オルフェゴール・ロンギルス」20thレアです。

イラストアップで

20thレアなどの高レアリティは中々手を出せずにいたのですが、たまたま寄ったカードショップで
状態の良い物を破格の値段で見つけることができたので、衝動買いしてしまいました。

メインデッキのオルフェゴール関係も2月、3月に再録されると睨んでるので、
その時にシークレット統一とかできればなぁと思ってます。


第2位:『カルトスリーブS』

第2位はインナースリーブとして購入した「カルトスリーブS」です。

ぴったりサイズです

元々インナースリーブはやのまんさんのインナーガードjrを使用していたのですが、
硬めのインナーを使用したくて、探してカードカルトさんのカルトスリーブSに辿り着きました。
インナーガードjrと比べて硬めでカードをしっかりと守ってくれる感じがして良きです。

私は下記URLの通販で購入してみました。
カードカルト通販
https://cardcult.cart.fc2.com


第1位:『本革製デッキケース』

第1位はハンドメイドの通販サイトcreemaで購入させて頂いた
本革製のデッキケースになります。

「TERAさん」https://www.creema.jp/creator/6138528 が販売されているものです。

3重スリーブ構成でメインデッキ+EXデッキ+サイドデッキがちょうど綺麗に入ります。
本革製のデッキケースを探していたので良いサイズ感の物を見つけることが出来たので大満足です
これから大事に使っていく予定です。


ワンピースカード関連のBEST3

第3位:『MILESTONE Theピッタリインナースリーブ』

第3位はMILESTONE(マイルストン)さんから販売されているインナースリーブです。

このスリーブの特徴としてはとにかく鬼のコスパです。
横入れインナースリーブとしては破格の100枚入りで150円という安さ。
品質も十分で鬼リピート必須です。

ビックカメラの通販で買えたりします。
https://www.biccamera.com/bc/item/12221993/


第2位:『ONE PIECE カードゲーム オフィシャルカードケース リミテッドエディション』

第2位はONEPIECEカード公式のデッキケースです。

このデッキケースデザインとサイズ感も勿論いいんですけど、付属のドンカードがカッコよくて
つい購入してしまいました!
ロー推しなのでお気に入りです!値段も1000円くらいで買えるのでオススメです。

通販だと割増で購入することになるので、近くのショップでチェックしてみてください


第1位:『リミテッドカードスリーブ シャンクス』

第1位はチャンピオンシップ2023の各会場で販売されてたシャンクスのスリーブ(70枚入り)です。

この悪そうな顔が堪らん

こちらチャンピオンシップに参加した友人にお願いして購入してもらった物になります。
原作のデザインのシャンクスのスリーブでとにかくカッコいいです!
紫ルフィデッキに使用してます。6弾になって勢いを落としてますが、紫ルフィデッキ使いやすくて
動きが派手でこれからも使っていこうと思います。

このスリーブに限らず、ワンピースカードのスリーブはデザインが良いものが多くて良いですね、
最近だとエネルのスリーブとか好きです。


ファッション関連のBEST3

第3位:『conbipelのレザージャケット』

第3位は古着屋で見つけたレザージャケットです。9000円くらいで購入。

写りが悪くてすみません…

シルエットはカーコートとライダースの中間くらいのサイズ感。
春秋冬どの季節でも使えるアウターとして気に入ってます。
少しオーバーサイズ気味なので、中にニットやスウェットを着たりしてこの時期はガシガシ着ています!
メンテナンスはコロニルのクリームを使用しており、古着でも見違えるくらいのツヤが変わってきます。安いクリームでもやってみましょう!


第2位:『YAECAのステンカラーコート』

第2位はこの冬購入した、YAECAのステンカラーコートです。定価80000円くらい。

シルエット良いです

セールになってたものを半額くらいで購入できました。

ずっと憧れてたYAECAのステンカラーコートをやっと購入できました。サイズは1を選択。
絶妙なオーバーサイズ、マキシ丈で一生使えるベーシックなサイズ感かなと思います。
カラーもブラックの悩みましたが、クサキブラウンを選択。
カーキとブラウンの中間といった感じで、どんなボトム、インナーにも合わせることができる
万能色といった感じです。
今後も丁寧に大事に着用していきます!


第1位:『Oliver Goldsmith Oliver Oval/Pro Titanium Antique Gold』

第1位はOliver Goldsmithのサングラスです。

カラーはゴールドを選択してレンズはブラウンの25%を選択。
ブラウンのサングラスを欲しいなぁと思ってたところ、お店で見て一目惚れしました。
フレームがメタルということもあって服装を選ばずに使えると思います。
ブランドはOliver Goldsmithということもあり、つくりは丁寧で一生の相棒になる予感がビシビシ感じます。
ちなみにこのグラスでトータル7本目です。目が何個あっても足りない

総括

以上が2023年購入したもののBESTBUYとなります。
2024年もちょくちょく買って良かった物のご紹介など出来ればと思ってますので、良ければぜひご覧下さい。では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?