見出し画像

ハイパーレクシア

恥ずかしながら、看護師やってるけど、発達障害や自閉症なんて言葉は子どもを産んで、あれ?思ってたんと違う…と感じるまで知ろうともしなかった。そして、今日さらに新しい言葉が増えた。

ハイパーレクシア

多分、これも該当しそう。
けど、いちいち『普通』と違うことに名前つけなきゃいけないのかな…とモヤる。特性だとしても、本人が心から興味を持ってること、『障害』とか『症状』と呼ばれるのが、なんかなぁと疎外感みたいなのを感じてしまう。まぁ、日常生活に支障が出るレベルの人もいるんだろうけど。

皆、得手不得手はあるんだから、理解はしてほしいけど、特別扱いにしないで欲しいなと思う。合理的配慮って、全員にした方が合理的だと思うんだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?