見出し画像

5/14-16 誘引・草刈り|まごぶどう成長日記|横瀬町地域おこし協力隊ENgaWA

伸びた枝に追いつけ追いつけの
誘引がやっと1段落。

剪定から全ての作業がつながっているのよね、
(剪定からやり直したくなった私たち。でもそのときはこれが全力だった、、)

毎日少しずつみんなでやることが大切☺️☺️
だなと思います。
楽しく続ける!
たくさんの人を巻き込みながら〜
今回もJICAグローカルプログラムの方と、ENgaWAインターン、地域活性化企業人と
一緒にぶどう作業を行いました!

枝が、空に向かってびょーん。
無理やりはだめー

今は私も師匠に追いつくのに必死にだけど、
たくさんの人にこの過程を知ってほしいなと。
色んな人を巻き込むたびに、
お話ししてて思います。

この蕾の中でも、ちゃんと出荷される粒になるのは
ほんのちょっとだけ。

今回は、仕事帰りの横瀬町役場の職員さんが通りかかって様子見てくれたり、

最後には、たまたま
師匠時夫さんが通りかかって、
誘引のチェック!

ありがたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?