見出し画像

独学で英検一級を合格するためのリスニング勉強法

みなさん、こんにちは。

今回は独学で英検一級を一発合格するために実践した勉強法を3つのポイントに分けてシェアしたいと思います📚
英検一級のリスニングが苦手だなと感じる方に何かヒントになる点があれば嬉しいなと思います☺️

独学で英検一級を一発合格するためのリスニング勉強法

① アカデミックな内容のリスニング問題に備える

英検一級を目指されている方の中には、今まで得意だと思っていたのに苦手かも・・・と感じられる方も多いのではないでしょうか。

私もその一人です。海外のニュース番組も日課にして聞いており、TOEICのリスニングも得点源になっていたので、「英検一級対策もリーディングに力を入れよう!」と初めは考えていました。

しかし、過去問を解くとリスニングのPART2は非常に難しく、ほとんど正解できないことがわかりました。
私の場合、「アカデミックな内容に慣れていないこと」が原因でした。

特に普段日本語でも聞かないジャンルのものが英語で流れてきても聞き取れない(スルーしてしまう)・・・という状態に陥ってしまいますよね・・・。その状況を打開するために、自分の苦手分野の知識を英語・日本語関係なく触れることで、苦手意識を和らげることができました。

私は特にサイエンス系が苦手だったので、以下の本を参考にしました。

また、Science Weeklyというポッドキャストも、サイエンス系が苦手な方にも聞きやすいかなと思います。

英検によく出るジャンルで、苦手な分野があればまずは話題対する抵抗を少しでも少なくされることをおすすめします。

②問題集でのトレーニング

合格するためには、形式に慣れることも重要なので、以下の問題集を使って対策をしました。3周ほどするとだんだん形式に慣れることができますよ!

完全制覇のテキストは、問題集としてはもちろんなぜ聞き取れないかなどリスニングの課題展を細かく解説している部分もとても参考になりました。
こちらを何周もしてから過去問に取り組むことで、自分がどれくらいの点数が取れそうか、何が課題か把握しやすくなります✏️

③パターンを分析する

特にPART2やPART4では、質問内容が事前にわかりません・・・。
そのため、たくさん話される内容に対して、どこに集中して聞けば良いかわからなくなってしまう方も多いのではないでしょうか。

しかし、大まかには話の論理展開は数パターンに集約されると思います。

結論→根拠→近年その結論が覆された→その根拠など・・・ある程度の流れを理解すると聞きやすくなります。

また、同じように質問内容もパターンがあります。
・〇〇の問題点は何か?
・〇〇が成功した理由は?
・昔・慣習・通説と現状・現在の違いは?
など、どのようなことが聞かれそうか頭に入れておくことも集中すべきポイントを見つけるヒントになり、正答率アップに繋がると思います。

ぜひ過去問や問題集を通して、分析してみることをおすすめします🎧

さいごに

今回は英検一級のリスニング対策について書かせていただきました。
こちらの内容が、合格を目指されている方の参考になる点が少しでもあれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☺️

【こちらでご紹介した商品に関して】
Amazonアソシエイトに参加させていただいており、
AmazonのアソシエイトとしてCは的確販売により収入を得ています。

(今後の記事の発信を通して、有益な情報をご紹介できるよう努力いたします☺️)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?