見出し画像

ひら☆マン卒業生の遠野よあけが語る マンガが好きなあなたに「ひら☆マン」をオススメする理由 第2回

みなさんこんばんは。ゲンロンスタッフの遠野よあけです。
「マンガが好きなあなたに『ひら☆マン』をオススメする理由」、昨日の第1回に続いて、今日も更新していきます。

さて。
今日は「ひらめき☆マンガ教室」がどんなマンガ教室なのか、どんな人たちが受講生として、講師として、集まっているのか。それをみなさんに伝えるために、「ひら☆マン」に通っていた受講生の生の声を紹介したいと思います。

今回の記事では「ひら☆マン」に通われていた今井曖昧さんに、メールインタビューで5つの質問に回答いただきました。

■質問1.ひらめき☆マンガ教室を受講した理由を教えてください。
 元々コミティア(一次創作オンリーの同人誌即売会)で出ているような漫画を好んでよく読んでいて、自分でも何かこういう創作活動をしてみたいな〜とぼんやり思いながら最初の一歩が踏み出せずにいたのですが、ひらめき☆マンガ教室の募集を知って「こ、これだ!」と思って飛び込みました。

■質問2.ひらめき☆マンガ教室を受講して感じたこと、得られたものを教えてください。
 そもそも自分は受講するまで漫画を描いたことすら無かったのですが、1年間の授業の最後には審査員特別賞的なものを頂けたり、プロの先生から「ブラッシュアップすれば十分商業でいける」的なことを言われたりするようになりました!
 そしてコミティアに自分の漫画を描く側として参加するようになりました!

■質問3.授業の内容や、講評でのフィードバックで印象にのこっていることはなんですか?
「(マンガを描くときは)気違いたれ!」というゲスト講師の激励の言葉は5年以上経っても胸に刻まれています。いまでもその言葉を思い出しながらマンガを描いています。

■質問4.ひらめき☆マンガ教室はあなたにとってどんな教室でしたか?
 とにかく講師として来てくれる漫画家の先生方の熱量が凄く、授業が終わった後も翌朝の始発まで受講生の原稿を見てアドバイスしてくれたり、卒業して5年経った今でも原稿を見てアドバイスをしてくれてる先生もいます!すごい教室です!

■質問5.いまひらめき☆マンガ教室の受講を検討している方へ一言おねがいします。
 漫画を仕事にしなくても漫画は描き続けることができるということを、ひらめき☆マンガ教室で教わりました。卒業後はコミティアで定期的に同人誌を出しています!よかったら買ってね!(宣伝)

回答者:今井曖昧(https://twitter.com/imaiaimy

メールインタビュー、いかがだったでしょうか。
マンガを描いたことがない状態から、コミティアで定期的に同人誌を発表するようになった今井曖昧さん。教室に通いながら、大変な努力をしたことと思います。

もしもあなたがマンガが好きで、マンガに対するつよい気持ちを抱えているなら、マンガ制作の経験有無に関係なく、「ひらめき☆マンガ教室」はきっとあなたの力になれるはずです。

「受講してみようかな?」と思った方は、ぜひ明日(22日)の説明会無料放送をご覧ください。

では、また明日!おやすみなさい。(遠野よあけ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?