見出し画像

新型コロナウイルスを警戒して、中国出張を辞めた話。

どうも、のぐちです。
実は今月は、中国に行く予定がありました。
私が行く場所は、香港の上、深センです。
中国地図ですが、
赤が噂の武漢(ぶかん)
青が出張先の深セン(しんせん)です。

名称未設定-2

距離で考えると結構離れているのですが、ウィルスを甘く見てはいけません。

武漢ってのは、結構な都市な訳で、東京に例えるのであればターミナル駅の
品川駅とか、東京駅とか、そんな感じです。

四方八方に伸びた路線で、確実に遠方まで感染は拡大している!
そう踏んで、今回の出張は見合わせました。


もちろん確信はないし。
ウイルス感染は拡大してないかもしれない。

でも、万が一がある訳で、
それに・・・・仕事って命かけてやるモノじゃないと思ってます。


いや、逆に命をかけてでもやりたい!と思える仕事に出会いたい。笑

なので、予定していた日程が空いたので、妻と映画でも見ようと思います。ww


皆様もご注意下さい。
中国の方を病原菌扱いする訳じゃないですが、解らない事は
怖い事なんです。

触らぬ神に祟りなし。です。



さて、中国ではマスク不足などが発生していて
マスク1枚1000円で売っていた業者が摘発されました。

こんな災害時に酷い!なんて思うかもしれませんが、これが資本主義社会です。

中国は社会主義国家ではありますが、実質は、資本主義と一緒です。

日本でもそうじゃありませんか?
もう、お金が無いと何も出来ないようになってしまっているんです。

勉強ができても、お金が無ければ進学できません。
体が不自由で駅近くに住みたいけど、お金が無いと住めません。

お金を持っていれば安心できますが
ない人は辛い世の中な訳です。


この、「お金があれば何でもできる!」という保有欲の感覚の次は一体
どんな時代になるのだろう・・・・。

次の時代が明るい未来でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?