見出し画像

iPhoneが壊れちゃった!

初めてのApple Store

初めてのAppleCare

初めてのpovo eSIM切り替え機種変更


iOS16.1.1に切り替えてから異変は起こった


いつも見ているTACの講義の動画が止まるのだ

そしてフリーズしたのちに再起動が勝手に起こる


これはやべえ


早速修理だ!


・・・あ、僕こないだpovoに変えたからau shopは相談に乗ってくれないしサポートの電話も使えないぞ

困った小股のこまどり姉妹


ぼくはなぜか土曜日にau shopに予約をいれました

なぜなら!

AppleCareにはいっているから!

povoでも継続しといてよかった~

AppleCareはau時代から入っているから何らかの相談は受けてくれることだろう


土曜、

取れない予約


苦し紛れに取った最寄駅から3駅向こうのau shopのパキスタン人らしき店員

「(紙を出してきて)ここいってください」

Apple Store心斎橋

カメラのキタムラ(正規修理代理店)

ちなみに日本人かと思うくらい流暢な日本語でしたが、この辺の国のお方独特のそのエキゾチックなスパイシーな香りは隠せてなかったゾ★

そういうとこ可愛いよ、デンジくん


近くのカメラのキタムラへ

だってApple Storeが商品の優位性をバックにしてめっちゃ塩対応なの知ってたもん



カメラのキタムラの吉沢亮ことイケメンエンジニア

「これは交換になるかもしれませんね。バックアップは取りましたか?」

とってねえ

「それでは取ってからまた修理に来てください」

そしたら明日来るので今予約できますか?

「私共はAppleに支配されているのでこの場では予約もできなければ明日の在庫状況も分からないのでこの電話番号にかけてください」


紙、アゲイン



早くあいほん使えるようにしたいね、デンジくん



慌ててかける

洋風なオペレーター「ただいま電話が大変込み合っております。恐れ入りますがこのままお待ちください。お待ちの間、音楽をお楽しみいただけます。お好きなジャンルをお選びください。①J-POP ②ジャズ ③クラッシック」

①ぽち


最近巷で鳴っている曲を切り貼りして作ったのかな?っていうくらいの紋切型全部聞いたことある歌詞のクソ曲を2曲聞かされた

なんだきみは、金太郎あめの生まれ変わりか?

聴き手ではなくレコード会社やプロモーターに向けた曲が多すぎる

そら商業ですから作り続けないとその商売の人は明日のご飯がかかっていることは分かる

でもそれは芸術性をガンガン落とすことになるのだ

例えるなら吸いたくもない副流煙を街中で吸ってしまうのをインターネット上で受けてしまうようなもので

ラジオだってそういった曲に染め上げられてしまったら、新しい音楽を発見する楽しみ、つまり里見音楽八犬伝を阻害されるのだ

短絡的なリスナーたちは、巧みなマーケティングを施されたイージーにリスニングできる日本語の耳障りが良くて適度に周りのみんなに聴いてると言っても恥ずかしくない実際のアーティスト(笑)はそれを分かってそんな好きでもない情熱のない曲に引き込まれてしまい、ヒットチャートが狂う

みんな本当に好きな曲を一生懸命探れ。君はホントはその曲を好きではなく惰性で聴いているだけだ。めをさませ



ん?今なんか変な人がしゃべっていたような・・・

何の話やっけ?


ようやく出たオペレーターヨウコ

う、絶対塩対応される


ヨウコ「どうなされました?」

いやかくかくしかじかで壊れてん

ヨウコ「それは大変でしたね。今からしっかり対応するので安心してくださいね!」

あれ、なんか不愉快じゃない日本的な対応だけどちょっぴりアメリカナイズドされたフレンドリーな感じ

あたし!きもちい!


ヨウコのファインプレーにより翌日のApple Storeの夕方の予約をげっと

ヨウコ「明日使えるようになるといいですね。機種変更の時の注意事項をまとめた文章とYouTube動画を送っておきますね。ではさようなら!」


ぽちた~俺ヨウコ好きだぜ



翌日 ~朝採れレモンを添えて~


ついたぜApple Store

受付にサーファーおるんやけど

え?いやあれ絶対浅黒いロン毛やしサーファーやろ

みんな赤いロンティー来ててなんか可愛い


サーファー「今日はどうされました?」

いやかくかくしかじかで壊れてん

サーファー「それではこれからご案内しますので、ソファー席でお待ちください。あ、ちょっと待ってくださいね。特徴書きますので。白のパーカーに黒のパンツ・・・と」

なんか特徴書かれた。あとで呼ぶためか。なんかアメリカぽい。こういうの革新的と思う程度には日本のJTCに染まってしまったソマリア$$$


なんか映画館みたいな席に座って解析とか修理の準備をしてと言われた


お待たせしました!鈴木様!!!!

(私は珍しい名前だからか分からんが、iPhoneに登録する際弾かれたので鈴木で登録しているのだ。私はイチローの親戚ではない)


長い机に通されてエンジニアがやってきた

テンダラー浜本だ

浜本「この度は申し訳ありません。借りますね~」

人のiPhone借りる史上一番軽やかやった


浜本「解析見ているとパニック起こしてますわ」

なんだかアップデートを期に内部でパニック起こしててもう再起不能らしい


次の瞬間、信じられない一言をきいた


浜本「じゃあ新品に交換しますね!」


えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


まじ?


AppleCare神

無料交換になった

しかもその場で


(ただしpovoのeSIMできていなかったため翌日)


povoのeSIM移行のポイント

①eSIMは旧機種で移行の設定を行う。

②新機種からWi-Fiとか入るとこ、もしくは他のPCやiPadあるとこで移行する。(SIMカードは関係ないので移す必要なし)

②povoアプリから左端の人マークを押す。

④契約管理

⑤eSIMの設定

⑥コードをコピペして「設定」アプリのモバイルデータ通信のとこから設定




結論、povoのサポートなくてもAppleCareのサポートあれば割と十分

なんか新しいiPhoneもらったことで、アメリカの資本で頬をぺちぺちされた気がして気持ちよかったよ、デンジくん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?