イマドキのゲームをやったおばさんの知見

課金の話

私は元々そんなにゲームをやる方じゃなかった
(今はゲーム関係のツイートもするからゲームのイメージもあるかもしれない)

故に基本プレイ無料で課金要素があるゲームに課金するのは勿体無いと思っていた

しかしFortniteをプレイしてみてその認識が変わった

それまでの私のイメージはゲームの課金といえばガチャ
ギャンブル要素が強いし、欲しいキャラを当てるなんてそれなりに金を突っ込むしかないというものだった

ゲームの課金はそれだけじゃなかった
Fortniteでスキン、所謂アバターに課金するということを知った
それでも最初はアバターなんて初期のままで遊べるし、課金の必要はないと感じていた

しばらくプレイしていると周りのプレイヤーのアバターに憧れを抱いた
私も好きな見た目でプレイしたい!
しかもアバター変更には他の魅力もある
一緒にプレイする友人とお揃いのアバターにしたり、どれがかわいいだのかっこいいだの話題になったりする

あ、これはファッションなんだとやっと理解したおばさんプレイヤー

課金したって飽きたらプレイしなくなっていくだろうし、サービス終了だって考えられる
そうなったら課金したものがなくなる

でもそれって現実世界で飽きたりボロボロになったりした服は着ないのと同じなのではないか
極論人間死んだらサービス終了だ

そう考えるとゲーム内のアバターへの多少の課金はアリだなと

これはやってみないと分かりにくい感覚だと思う

子供が隠れて課金をしていたなんて話はTwitterでたまに見かける
数万円課金していて子を殴ったなんて話題も見かけた
それぞれの家庭で考え方が違うのは百も承知だけど、課金は無駄!絶対に許さないというのは子供にとってはずっとダサい服でいろってことと同じような感覚なのかもしれない
それを言語化して訴えられない子の方が多いだろう
課金要素のあるゲームに触ってこなかった、買い切りのゲームをやっていた世代は残らないものは無駄だと思ってしまうのもやむを得ない

しかしリアルの世界だって最終的には残らないものに課金してるじゃないか

今どきの子供にとってはゲーム内が昔の公園のような、友達と集まって遊ぶ場の一つである
そこで他の子と比べて劣等感を抱いたり、何となく疎遠になったりするなら1,000円ちょっとで買えるゲーム内の服をたまに買うくらいは許してあげてもいいのでないかと私は思った
やってみて初めてそう思った

課金にも種類がある
私もガチャなどギャンブル要素が強いものに子供が大金を突っ込むのは感心しない
自分が責任を負えるようになり、ある程度自制できるようになってからやるものだと思う

最近私がハマっているポケモンgoではイベントに参加するのにチケットを買うことが出来るらしい
私も買ってみようかなと思っている
それで友達と盛り上がれるなら飲み会に行くより遥かに安い娯楽だと思う(私はポケモンgoもリアルもフレンドはあまりいないけど……)

自分自身も、親であれば親子で一緒に課金のタイプを知って適度に遊んでいけるならそれでいいのかなと

私はゲームを楽しむことが出来るようになったことが嬉しい
買い切りのゲームも課金要素のあるゲームもこれからも楽しくプレイしていきたい

皆さまが楽しくゲームと関わっていけますように

おばさんが感じたゲームへの課金の話でした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?