日焼けかゆみやばいネレナイ

日焼けが痒いフェーズに入った。
でも、掻いたらまだ痛い。
痛くて掻けない。
そもそも手が届かない肩甲骨上部も痒い。
ピリピリかゆかゆが止まらない眠れない。
いつもならとっくの昔に寝ている時間なのに、眠気すらない。
そしてかゆみ止めの薬がない。
こんな日に限って、会社に持って行って置いてきてしまったのだ。
昨日は持って行って使ってちゃんと持って帰ってきたのに。
虫刺されさえなければ持って行くこともなかったのに。
オレは一生カを殺し続けることを誓った。
そんなことはどうだっていい。
今はただただ痒い。
そもそも虫刺されの痒み止めがこの日焼けの痒みに効くかも分からない。
痒み止めを買いにコンビニへ行こうにも、今日に限って飲酒したので車が出せない。
歩いて行くには遠すぎる位置にしかコンビニがない。
そもそも、20日30日5%OFF♪のその20日にAEON以外で大口の買い物なんか絶対したくない。
家中探し回って、ノンステロイドアトピー性皮膚炎の治療薬と化膿性皮膚炎治療薬をダメ元で塗ったがだめだった。
そう、こういう時に限って、痒みという対症療法の薬ではなく本質的な治療薬しかないときたもんだ。
筋肉痛や肩こりの解熱鎮痛剤はどうか?
フェイタスローションがあった!
フタをあけて塗ってみる。
乾いとる!!!、!!💢
このフェイタスローション、ほとんど使わず蒸発した💢💢
あまりにも痒いので、ここで月1Gの有料快速(そんなに速くもない)通信で"日焼け痒み止める方法"と検索する。
水で冷やせと書いてある。
シャワーをひたすらかける。
効いている気もするが、持続的な効果がない。
左腕にかけていると右腕が、右腕にかけていると左腕が痒くなってくる、
かくなる上は氷枕だ。
割と効いている気がする。
これなら肩甲骨の上部にも当てられる。
これでキンキンに冷やして、痒みの引いている間に寝てしまおう。
冷却中にこのブログを書いたら800文字近くなった。
眠くはまだないが寝てみる。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。