自分の力の及ばないことには歯向かわない

憂鬱な梅雨の気配がしていますね。

雨は嫌いという人、多いんじゃないでしょうか。僕もそうです。

ただでさえ嫌な出勤が、ますます嫌になってしまいますね。


しかし、雨は止ませられません。傘を差すなり、仕事でないおでかけならば引きこもるなりするしかないわけです。




自分の力の及ばないことを、どうにかしようとすると、ストレスが溜まるのです。


例えば嫌な上司の性格を変えようとすることは、魔法使いや教祖でない限り、人間の力の及ばない所業なのです。

そういう時は「雨は降る」という前提でどう自分が対処するかを考えるわけです。


自分の力の及ばないことには歯向かわず、自分の出来る範疇にあることを改善課題にする。これが鍵です。

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。