見出し画像

自分の関心事にはすぐに気が付く。

自分の興味のあることって、やっぱり気になりますよね。

例えば、ベンツのゲレンデ(!)が欲しいなぁと思ったら、何だか街中でゲレンデをよく見かけるようになったりするアレです。
世間は何も変わっていないはずなのに、僕の思考がそうさせています。
(ちなみに、全くもって買える身分ではございません。)

うちの子も、マイクラとかまいぜんシスターズとかが大好きなんですけど、それを知ってから、それらの服を着ている子どもをやたら見かけるようになりました。
すごい流行っています。

自分の思考が、目に入ってくるもの、脳に入ってくるものすら変えているということです。
そして、昨日の記事の内容と合わせると、脳に入ってくるもののほとんどは僕たちは意識していない、ということです。

その意識していないところを改善すれば、目に入ってくるもの、脳に入ってくるものを変えられる、ということです。
要は、自分の脳は変えられる、ということです。

そしてそして、自分の脳が変えられるということは、自分自身は変えられるということです。

えー、と思いました。
都合良く、それは僕の性格だと思っていたこと、僕はそういう人間だと思っていたことが、実は変えられるものだということを知ってしまいました。

今までの苦労は何だったの?とすら思いましたが、そこに目をつむらないことにしました。


昨日の記事。

95%の可能性のお話です。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,540件

心の底からの、ありがとうをお伝えします!