不安や疲れの原因を知り、不安疲れをなくす

不安や疲れの原因をはっきりさせないと、「不安疲れ」でさらに疲れて、何もできなくなってしまいます。

まずは、不安や疲れの原因を知ることが大切です。それだけで心のモヤモヤがとれて、気疲れしなくなりますし、適切な対処法も見つけやすくなります。

【失敗するのが怖くて動けないケース】
「行動しなければ成功することもないけど、失敗することもない」という意味の言葉を、聞いたことはありますか?完璧主義の人ほど、失敗が怖くて行動できなくなることはよくあります。

「行動派な自分には関係ない」と思うかもしれませんが、アクティブな人や失敗を恐れない人でもこれはよく起こります。

例えば私は「今月の記事終わりのか…?」で変にプレッシャーを感じて、「終わるかどうかわからないから、余計できなくなる」と、お仕事に着手できなくなることが多かったです。次の流れが、とにかくよくありました⬇️

==========

月末に納期ラッシュ過ぎて、死にそうになりながらなんとか終わらせる

月末苦しいのは嫌だからと、来月は月初から飛ばすと決める

月末の反動で、結局月初にサボる

月初サボったことで、「今月は理想通りにできないからいいや」と、ペースが落ちる

月末が苦しくなるレベルで「ペースダウン」が続き、詰まるほど「終わるわけないじゃん😭」と身動きできなくなる

諦めて動き出して、死にそうになりながらなんとかする

==========

月末頑張った分、月初にある程度まとめて休んでから頑張れば、理想通りではなくとも「まぁまぁ計画通り」にはできたはずですよね?

でも、理想の計画に対する想い?みたいなものに固執すると、「もうベストにはならないからいいや」となっちゃいます。

休む時は休む、ベストじゃなくベターを目指す、この2つを大切にしてください。

続きとして「不安なことをはっきりさせる」「私たちは疲れを正しく認識できない」も書いてありますが、それは友人のやっているサロン内で限定公開しています。

興味のある方は、私のnoteかTwitterまで、DMください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?