【限界社会人日記】1569日目


こんばんは、限界社会人たかはしです。

取り急ぎ今日のことを記録に残します。

まずはひとつめ。
上長にアポイントメントを取りました。明日退職の意向をお伝えします。まあ上司にアポって何って話ですが、とりあえず9月末の退職に向けて今週中にはどうにか伝えないといけないと思ったので退社前に初めて上長を煙草に誘いました。

ー喫煙所にてー
「どうしたの?」
「明日ご相談というかお話ししたいことがありまして…少しお時間いただけませんでしょうか。そのことをお伺いしたくて…」
「わかった、いいよ。10時にしようか。」
「ありがとうございます。」
「うん、10時ね…暑いね…」
「暑いですね…」

どう考えてもその話だし、お互いそれ以上何も話さなかったけど、とりあえずアポ取りに成功。明日時間をもらって明後日木曜日にランチに行くことになりました。ランチってオシャレOLみたい。とても緊張します。
今日は一日中いつ言おうかいつ言おうかと貧血起こしそうになるくらい考えてました。

そしてもうひとつ。
社員寮に住む大切な大切な同期にも伝えました。なかなか言えなかったけど変な噂になってから同期の耳に入る前にきちんと伝えておこうと。まあ先輩に言われて気がついたのですが笑。

「まあそうだろうな」「寂しくなるね」「なんだかんだ愛社精神強いから一番辞めないと思ってた」「私も辞めたくなってきた」「なんで辞めるの?」「少し休みなよ」仕事終わりだったから少しだけだったけど、話せて良かったです。

「明日頑張ってな。報告してね。気持ちを強く持つんだよ。」上長に伝える時の練習にも付き合ってくれました。
「何かあったら内線してもいい?」「(それぞれの内線番号)」「ありがとう。」やっぱり持つべきものは同期です。

この4年半どれだけ救われてきたか。どれだけ話を聞いてもらったか。申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちでいっぱいです。みんな部署は違えどずっと一緒に頑張ってきた同期たちです。感謝してもしきれない。本当に本当にありがとう。
今日きた5年目研修の通知をみて少し心が苦しくなりました。

借上社宅の社員寮って法人契約から個人契約に変更してもらえないのかな。ここに住み続けられたらみんなと離れずにいられるからそうしたいな。

一歩前進した、そんな1日でした。
皆さま今日もお疲れ様でございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?