見出し画像

シーズンの打ち上げキャンプ「月山」!

月山コブキャンプ①[2022年5月28日(土)〜30日(月)]

のレポートです。

キャンプレポート、ようやく「月山」までたどり着きました〜〜〜👏😅

月山キャンプは計3回開催予定ですが、
2回目、3回目は上級者以上の参加対象となるため、
中級者の方がご参加できるのは、今シーズン、これが最後!

ということで、
シーズンの「打ち上げ」的な意味を込めてのご参加の方も多く、
楽しい3日間となりました。

残念ながら初日はガスの中。。。
2日目、3日目は良いお天気になりました〜

月山スキー場は、
この冬の大雪と地震などの影響もあり、
通常滑ることのできる「大斜面」に大きな亀裂が発生してしまったため、
今シーズンは立ち入り禁止となってしまいました。

その為、滑れるのは、ペアリフト沿いの「沢コース」と、ペアリフトの更に上にある「Tバーリフト」周辺のエリア、その他の牛首などの雪渓、
ということになります。

通常は「大斜面に」沢山のコブができ、
コブ好き&コブ滑走メインの人たちのそこを滑ることが多いのですが、
「大斜面」がクローズということで、今年はなんと、
「沢コース」がコブだらけ〜〜〜😵

見たことの無い光景が「沢コース」に広がっておりました。

コブが滑れない中級Fumi班は、いつもは平和な沢コースを中心にのんびりじっくりレッスンをしているのですが、
今回は、多くのコブ好きの方々に紛れながら、午後には「逃場がない」とはこのことか、、、と思ってしまうくらいコブだらけの「沢コース」を頑張って滑りました!

Tバーリフトは、リフト乗り場までの登りや、リフト乗車が楽ではないこともあり、いつもは滑る回数が少ないのですが、今回はTバーリフト脇のコブではない斜面が、天国のようでした。。。笑

上級Hase班は、Tバー沿いの整地で動きの確認をしっかり行った後、沢コースの様々なコブにトライしながらレッスンをしていきます。

月山のコブ斜面は、斜度が急だったり、傾斜面があったりなど、斜面状況がかぐらスキー場とはちょっと違うので、出来上がっているコブの形も、また一味違います。

整地でしっかり正確な動きを思い出してからコブ斜面にチャレンジすることが、
コブ攻略に欠かせません。

そして、Tバーリフト沿いには、上級者(エキスパート)のスキーヤーが作ったと思われるとても綺麗な丸いコブがあったりするので、とても良い練習になりますね。

ゲニース ナトゥーアの月山キャンプは、土曜日〜月曜日、ということで、
最終日は、人も少なく静かになった「月山本来の姿?」をのんびり満喫できます。

Fumi班は、初めての月山、という方もいらっしゃいましたので、
Tバーリフトから少し足を伸ばして、姥ヶ岳山頂で素晴らしい景色も堪能しました〜〜〜!


月山キャンプは、「滑る」だけではなく、その他諸々も楽しみなキャンプです。

レッスン後の夕方は、宿から歩いていけるところにある大井沢温泉「ゆったり館」でさっぱりした後、の月山ビール🍺

山菜づくしの夕食。

2日目の夕方は、ちょっと足を伸ばして「柳川温泉」へ。

2日目の夕食では、山形名物の「お蕎麦」も出していただきました!

山菜やキノコなどたくさんの具が入った暖かい汁につけて食べるスタイル!


みなさん、かぐらスキー場での春スキーに慣れてきたら、
是非次は「月山」へ!

そして、上級者の方は、月山の自然を楽しみながら、「月山のコブ」にもチャレンジしてみませんか?

来年も一緒に行きましょう〜〜〜

ご参加ありがとうございました。


今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます!
是非、下にある「スキ」(ハートマーク)を押してくださ〜い!ポチッとクリックするだけです。ログインしてなくても誰でも押せま〜す!
沢山の「スキ」は更新のモチベーションになりますので、
何卒、よろしくお願いいたしまーす🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?