見出し画像

自然のパワー

どうもjennieです。

今、北海道に来ていますが、
冬の北海道の迫力がすごい。

美瑛にある、しらひげの滝
という名所に訪れようと試みたところ
雪道の中レンタカーして運転する自信がなく
タクシーに高いお金を払う余裕もなく、
しょうがなく雪道を歩くことにしました。

歩き始めは晴れていて、真っ白な雪の中を
歩くのがワクワクで楽しかったです

ただ、次第に天気が不安定に、ら
山は天候が不安定になるとはこういうことか
と思い知らされました
雪は大粒になり、横殴りの風に、
視界はだんだんとはっきりしなくなってくる。
ふと歩いてる途中、木の影から
熊が出てきたらどうしよう、、と不安になりながら
しらひげの滝を目指して歩き続けました。

1時間ほど歩いたのですが、
本当に最後は怖くて疲れて、メンタルぼろぼろ。
元気もらえる音楽流してないとやってられないほど。
自然の威力に負けそうになりました。

やっとしらひげの滝に辿り着いて、見てみると
そこには驚きの光景が。
滝は一部流れていても、ところどころ大きな
氷柱が出来上がっていました。
まるでアナ雪のエルサの城のような見事か氷柱。
今までディズニーランドでしかみたことのないような光景に、自然の威力に感動しました。

雪道の中、自然のパワーを直に受け、
その後自然のパワーに魅せられ、
自然の偉大さを実感した北海道旅行となりました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?