見出し画像

#79【予備知識不要】脳死でできる至れり尽くせりなwebサイト作成AI

おはようございます。



22営業日後に『生成AI活用法』セミナーを開催するアヒルです。今の就活生はAIに対する取組みを企業選びの基準の1つにしているそうです。焦る。。


最近自社のECサイトに載っける特集ページを作るお手伝いを頼まれました。
いつも簡単なブログしか書いていなかったので、ちゃんとワイヤーを考えなくてはなりません。


webページを簡単に作成するAIノーコードツールをちょっと触ってみたら、あまりに簡単にコンテンツ作成ができたのでちょっとまとめてみます。


Wixとは?



WixはAIを活用して、ウェブサイトの制作を簡単かつ効率的に行うツールです。

主な特徴として、AI駆動のウェブサイト作成機能が挙げられます。
ユーザーがいくつかの質問に答えるだけで、AIが業種や好みに合わせて最適なデザイン、レイアウト、コンテンツを自動で生成してくれます。


チャットからサイト作成



Google等でログインし、簡単なアンケートに答えたら作成開始です。

どんなサイトにしたいのか、引き出してくれます

語りきれないくらい色んなことができるので、よかったら試してみてください。この場では一部機能をご紹介します。



以下のような感じで要望を伝えると、
人がまだ逆質問してる最中でも準備が出来次第ダッシュボードを用意してくれます。

ダッシュボードへ進むと、詳細設定が可能になります。

謎のオブジェ的な画像とともにデザインも自動で作成されました。


AIに希望通りのコンテンツを作らせる


ひとまずデザインが決まったので、パーツやコンテンツを追加していきます。


このまま編集できるので、直感で、というより脳死で作業できます。

最新記事を追加してみましょう。
表示する記事はありませんと書かれたところをクリックして、新たに記事を作成します。

めんどいので前回のnoteの内容を貼り付けてみました。


イベントも、オンラインや対面、予約スペースなど、様々なタイプで設置できます。

日時とか適当に入れてみました。
非常に簡単に設定できました。ここまでの作業、どこも躓いていません。


今回は軽く触るつもりで作成しているのでここまでにしますが、サイトによって色々なコンテンツを追加することができます。


まとめ


とにかくAIがいい感じに導いてくれるWix。公開するしないはさておき、ワイヤーフレームを考えるのにも、AIが役に立ちそうです。


こんな感じのサイト作りたいな、を一旦形にしてくれるので、この先の作業は随分楽になるような気がします。
スマホ版も確認できるのでありがたいです。


お読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?