見出し画像

【鳴潮】成果陳列 第三号【プレイ日誌】

おはようございます。ジェネです。

今回はVer1.1の新情報を踏まえつつプレイ記録も残していこうと思います。
雑談くらいの気持ちで読んでいただければと。

決してネタがないわけではないのです。
ただ鳴潮にログインする暇すらないというだけで。

でも記事は毎日書くよ。
継続は力なり。

それでは参りましょう。



最近のできごと いろいろ


ホロタクティクスに新たなメンバーが!

本日SNS公式アカウントで『ホロタクティクス・無冠者』の実装が発表されましたね!

最近やっとホロタクティクスの攻略記事を書き終えたばっかりなのに即二の矢が発表されてしまい、スタバの新作をやっと飲めたのに巷ではまた次の新作が話題になっていたみたいな気持ちになりました(わかりにくい)。

それはそれとして、またホロタクティクス特有のアクションが面白そうなことになっていますねぇ。
来いよ無冠者、槍なんか捨ててかかってこい!とでも(漂泊者が)言わんばかりのステゴロアクションでめちゃ興奮しました。

あとは特殊ギミックですね。
これまでの傾向的にそのギミックを活かす攻略がバフを抜きにしても有効だというのがわかっているので、おそらくですが回避反撃が重要なボスとなるのでしょう。

公式のgif画像を見る限り、徒手空拳と足払いに加え何やらオーラ的な飛び道具も持っているっぽいので隙がめちゃくちゃ少なそう。
そういうモーションをたくさん持ってるやつほど強いというのは哀切の凶鳥が証明してますのでね。

もうちょっと突っ込むとなんで消滅属性2体目なんだ……とは思わなくもないですが、元から敵属性のバランスとか考えてなさそうなので気にしない。
桃祈の攻撃が有効じゃないってだけで萎えるの我ながらどうかと思う

公式にコスプレしてほしい音骸No.2。1位は無妄者


新エリア『乗霄山』関連イベント

まずはメインストーリーにあたる潮汐任務の他に、その進捗に合わせて4段階で解放されるエリア探索イベントがあります。

まあ鳴潮のイベントってだいぶあっさりしてますし、報酬も美味しそうなのも良きですね。
最近はシェルコインも足りなくなってきたし供給が沁みる沁みる……。

他で注目すべきは逸話任務を達成すると貰えるという長刃ですね。
長刃……ですよね……?(見た目は楽器)

レア度は☆3ですしめちゃくちゃ有用ってわけでもなさそうですけど、ガチャなしで完凸できたり他にないサブステを持ってたりしたらワンチャン編成に入ってきそうなのが面白い。
個人的には潮汐任務クリアでサプライズ配布される☆3共鳴者と相性が良いとかを期待してます。

他にも楽しそうなコンテンツがてんこ盛りなので、またしばらくは遊べそうなのが最高ですね!
一気に消化しようとはせず、じっくり味わいながら完食できるようにしたいと思います。

何かと出番の多い熾霞にゃん。この前友好度がMAXになった


【朗報】桃祈、無事3凸

結局PUまた引きましたというご報告。
筆者は桃祈を凸るたびに記事を書きたくなる病気です。

生まれる前から桃祈使いの自分としては3凸効果に思うところがなくもないのですが、最近は通常攻撃を4段目まで出し切って即ゲージに変換するムーブにハマっているので効果時間延長は現状あまり気になってないです。

ただ最近ホロタクティクス・強襲4種すべてに連れて行って思ったんですが、桃祈を表に出して戦っていると相手の動きを冷静に見れるんですよね。
防御力が高い・自己回復ができる・バリアが張れる・かわいい・カウンターを構えつつパリィも狙える柔軟性の高さ等々、強敵に対する先鋒としての活躍がすごかったです。

まあ火力の低さと協奏エネルギーの溜めにくさという問題点もあるので、本気でタイムを縮めたいなら散華あたりと入れ替わるんですが。
凝縮属性のボスがホロタクには居ないのもかなり追い風。

3凸効果の詳しい話については下の記事で語っていますのでよければご確認を。

順調に仕上がってきてるんとちゃう?


深層空想秘境について

Ver1.1で新イベントの実装予告がされているすずめの戸締まりこと深層空想秘境ですが、筆者は敢えてその記事を作成していません。

いやめっちゃ好きなんですよ深層空想秘境。
逆境深塔やホロタクティクスよりも先に全報酬回収したくらい早々にハマってました。

でもそうしたら逆に期間が空いてしまって、いざ記事に起こそうと思ったらほとんどの内容を忘れてしまってまとめ時を逃しちゃったんですよね。
結果的にVer1.1で取り上げる機会が生まれたのでむしろラッキーなんですが。

夢燃ゆる黒焔というからにはフラクトシデス(ってか画像的にスカーかな)絡みのイベントになると予想していますが、果たしてどんな風にパワーアップしているんでしょうね。

今汐様や長離をお試しで使えたりしたらまた楽しそう。
その後でまたガチャを回すか悩んでみたいと思います。

本家戸締まりは公開初日に観に行きました。涙でびしょびしょになった顔で劇場から出て終電に乗って帰りました。あの頃は毎日がすごくつらかったので、鈴芽にいっぱいの勇気を貰ったのをよく覚えています。その勇気で翌週退職願を出した


おわりに


たぶん明日明後日も新情報が公開されるとは思いますが、記事にするタイミングがちょっと合わなさそうだったので今記事にしてみました。

Ver1.1は実装される新キャラのビジュアルも良いので新規勢の参入にも良いフックになるだろうと踏んでいるのですが、公式SNSは今のところ既存ユーザー意識の配信が多いなという印象。
せめて今汐様の声優がぼっちちゃんでブレイクした青山吉能さんだとか、長離の声優がおそらく(僕の中ではほぼ確定)斎藤千和さんであるとかの情報を発信したら新規ユーザーに刺さりそうだと思ってるんですが。

なんか久々にオタク丸出しなこと書き散らした気がします。

……羊宮妃那さんが出演されているアニメでおすすめの作品があったらコメントで教えてください。
僕ヤバは修学旅行編を読んだときに砂糖水を5リットル吐いたのでそれ以降は追ってません。

といったところで、今回の成果陳列は以上になります。



ちょっと自分語りが多かったですね。
反省はしている、けど公開はする。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?