見出し画像

ペットの抜け毛にルンバが活躍?ペットがいる家庭にロボット掃除機を導入する際の注意点

こんにちは。
小さい頃からペット(犬)を飼うことが夢で、コロナ禍で在宅時間が増えたことも相まりますますペット飼いたい欲が上がっている今日この頃です。

ペットは癒しを与えてくれる一方、お世話が大変だとういことは承知しているのですが、中でも抜け毛掃除に苦労する飼い主さんは結構いると聞きます。
ペットの抜け毛掃除を毎日するとなると、仕事が忙しかった日なんかは自分の時間に余裕がなくなって、返ってストレスを抱えてしまうなんてこともあるようです。

そんな飼い主さんに役立つのが、毎日の掃除機がけが省けるロボット掃除機「ルンバ」です。
ただ、ペットがいる家庭にロボット掃除機を導入する際はいくつか注意が必要なのだとか。

今回はペットの抜け毛にルンバを使うメリットや注意点などまとめてみました。

ペットの抜け毛にルンバを使うメリット

ご存じの通り、「ルンバ」とは米国のiRobotが開発したロボット掃除機です。
2002年に登場してから、毎年新型や改良版が発表されており、日本の家庭でもメジャーなお掃除グッズとして浸透しています。
まずはペットのいる家庭でルンバを使うとどんなメリットがあるのか紹介します。

画像5

〈掃除をする頻度が減る〉
ペットを飼っている家庭は飼っていない家よりも掃除の頻度が多くなります。
ルンバのタイマー機能を使い、設定をしておけば自動的に部屋がきれいになるので掃除の手間が省けます。

ペットの抜け毛だけでなく散歩で持って帰ってきた砂も掃除してくれるので、部屋が綺麗な状態を保てます。

〈アレルギー対策になる〉
ペットの抜け毛と一緒にホコリやダニなどのハウスダストも吸収してくれるので、アレルギー対策にもなるでしょう。
犬や猫などのペットは、外に散歩に出かけると草むらなどからダニを連れてきてしまうことがあります。

ルンバには「ゴミをかきだす」「ゴミをかき込む」「かき込んだゴミをパワフルに吸収する」という3段階クリーニングシステムがついており、強力な吸引力とブラシでかき込むという方式が微細なダニやダニの老廃物を残さず除去してくれます。

〈ペットとの時間を充実させることができる〉
自動で掃除をしてくれるので、今まで掃除にかけていた時間をペットと触れ合う時間に充てることができます。

仕事で疲れて帰ってきたのに、ペットの抜け毛でうんざりするということも減るので、今まで以上にペットとの距離が縮まるでしょう。

ペットがいる家庭がロボット掃除機導入前に注意しておきたいこと

先にペットの抜け毛にルンバを使うメリットについて見てきましたが、ペットがいる家庭でロボット掃除機を使用する際に注意点もいくつかあるので紹介していきます。

画像4

〈ペットが怯えてしまう〉
臆病な性格のペットの場合、いきなりやってきたロボット掃除機に怯えてしまうことがあります。最初はペットがどんな反応を示すか観察しましょう。

もし怯えてしまったら、止まった状態で対面させて徐々に慣らすようにしましょう。
どうしてもペットとロボット掃除機の相性が悪く、ストレスを与えてしまう場合は、散歩の間にルンバを稼働させるなどの工夫をしましょう。

〈こまめにお手入れをする〉
ペットの抜け毛を大量に吸い込んでくれるロボット掃除機は汚れやすくなっています。特に抜け毛が多いペットの種類や、ペットの換毛期には毎日ダストボックスのゴミ捨てをしましょう。

〈狭い場所は掃除ができない〉
ロボット掃除機が入れない狭い場所や、乗り越えられない段差の上は自分で掃除する必要があります。
ペットの抜け毛は狭い場所にも入り込むので、他の掃除グッズを使うことも必要でしょう。
ロボット掃除機が入り込めない場所を掃除したい時は、アイム株式会社から発売されている粘着クリーナー「ミラクルくる soujikko」のマルチタイプがおすすめです。

あ

(画像引用:楽天)

この粘着クリーナーはフローリングに使っても床に張り付かないのでとても使いやすく、粘着力も抜群なのでペットの抜け毛を逃さずキャッチしてくれます。

ちなみに今なら、通常なら750円かかる送料が無料なのでお得に購入可能です。
楽天やYahoo!ショッピングでチェックしてみてください。

《追記》ー2021年10月29日ー

11月からは一袋の購入でも送料無料になるキャンペーンもはじまるので要チェックです(*^-^*)ただし、数量限定でなくなり次第終了なので購入を考えている方はお早めに!

ルンバ新モデルに新機能!ペットを飼う家庭で活躍するに間違いない


ルンバで掃除をしている最中にペットを飼っている家庭で、とあるトラブルが多発しています。
それはペットの排泄物をルンバが床中に広げてしまうというトラブル。
ルンバがペットの排泄物を轢いてしまうと部屋が汚れることに加えて、故障するなんてこともあるそうです。

え

(画像引用:Yahoo!ニュース)

先日、iRobotが発表したロボット掃除機ルンバの新モデルは、そんな悲劇を防ぐべく「ペットのフンを避ける機能」へと改良されたのだそう。
この新モデル「Roomba j7+」の開発では、100種類を超えるフンの模型を使いアルゴリズムを訓練し、ルンバがフンを判別して回避することを可能にしたのだとか。
また、フンだけではなく床の上のケーブルなどの障害物も検知可能になったそうです。

ルンバに乗るペットが続出、癒し動画を紹介

少し前にルンバに乗って移動するペットの動画が話題になっていたのですが、この記事を書くにあたり動画を漁ったところ、シュールで可愛すぎたので少しだけ紹介させてください(笑)

ルンバをアトラクションに乗っているかのように楽しんでいて、見ていてとても癒されました。

ルンバで綺麗に掃除ができてかつ、ペットの楽しそうな姿が見れるなんて一石二鳥です(笑)

次第にルンバにも愛着がわくユーザーもいるらしい!

ルンバを使っているうちに、だんだんルンバにも愛着がわいてくるユーザーが一定数いるらしいです(*'ω'*)!
ルンバに名前を付けて呼んだり、仕事が終わるとねぎらいの言葉をかけたり、休日には家に置き去りにしたくないから外に連れ出す人もいるのだとか。

「ただ床を掃除するだけの機械なのにルンバを本当の友達のように考えている顧客がいる」とアイロボット社の広報担当者も話しているというから驚きました(@_@)!

僕もルンバを持っていますが、たしかに掃除をしっかり行ってくれて、仕事が終われば元の位置に戻っていくルンバの健気さに時々癒される時があります(笑)

ロボット掃除機ルンバでペットの抜け毛掃除の苦労から解放を

画像3

今回は、ペットを飼っている家庭におすすめなロボット掃除機ルンバのメリットと注意点について紹介しました。

飼い主さんが悩むペットの抜け毛掃除もルンバがあれば解決することでしょう。
また、ロボット掃除機で掃除できない狭い箇所は、他の掃除グッズを頼ると良いでしょう。

ミラクルくる soujikko」は、わざわざ狭い箇所を掃除するためだけに掃除機を引っ張り出す必要がなく、コロコロするだけなのでペットの抜け毛を除去する便利グッズとして紹介させていただきました。

気になった方はぜひこちらも参考にしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?