マガジンのカバー画像

楽しい働き方について

15
コロナだなんだで世界はすごく変わってしまった。そんな中でも楽しく仕事をすることは可能だと思う。そんな思いを込めて自分で書いたNoteや、他で見つけた似たテーマのNoteをこのマガ… もっと読む
運営しているクリエイター

#DX

あなたは「オンプレな人材」?「クラウドな人材」?

世界は何でもクラウドやSaaSで、オンプレが悪の様な話になっていますが、当然オンプレにはオン…

テクノロジーが壊してしまった世界と再構築の必要性

すっかりクラブハウスにはまってますが、昨日はこんなセッションに参加しました。 クラブハウ…

1年前にWi-Fiもなかった都庁は3か月でどう変わった?「都政の構造改革レポート ver.…

DX(デジタルトランスフォーメーション)を梃子(てこ)に都庁のデジタル化を進め、都政のQOS…

新常態でのカンファレンスと「DXへの目線」について

先週はフィンテック協会主催のFintech Japan 2020というカンファレンスに参加してきました。 …

都庁で削減する1億枚のコピー用紙を積み上げたら、なんと高さはエベレスト超え!?

エベレストまで届く紙の量を削減東京都が進める「5つのレス徹底推進プロジェクト」、前回のは…

今回コロナでわかったこと。動き始めた人、動かなかった人。

16年間、借りていたオフィスを解約した 「これは何かを変えろ、というサインだな」  新型コ…

本田直之
3年前
593