見出し画像

トラッカーウォレット②

皆さまこんにちは
gen_leatherのgenです。

今回は第4回レザクラコンテストに
エントリーしましたので、作品についてです。

第3回についてはこちら

ということで、早速今回の作品
トラッカーウォレットはこちらです。

トラッカーウォレット 4ピース

内装はこちら

札入れ1室、カード1室(4枚程度)コイン1


今回のテーマ、ズバリ『幻想』

様々な条件が揃わないとみることができない
オーロラ、私も実際見たことありません、
テレビや写真だけですけど!

視覚とレンズ越しでは見え方が異なり、
また、見る人によっても変わる神秘の景色
実際見た時そこにはどんな感情が湧くのか?

この世とは思えぬ感動か?
ただただ、美しく固唾を飲んで見守るか?
あるいはこの世とは思えぬ恐怖が
込み上げるか?

そんな大自然の幻想的雰囲気を
gen_leatherの手染めで表現しました。

使った染色剤の色数は5色
いずれもlizedさんの染色剤です。

①エメラルドグリーン②オーシャンブルー
③ネイビーブルー④ブライトパープル
⑤ローズピンク

明るい色から暗い色に塗っていきます。
やり過ぎてしまうと暗くなり過ぎてしまうので
大胆かつ繊細に!
手早く染めるのもポイントの1つです。

全体的にはダークカラーですので、
アクセントにコバは淡いパープル、
これはホワイトのコバ染料に④⑤の染料を
調色したものを使用。

糸にはグリーン・ファスナー引き手は
ホワイトと各パーツにもオーロラを
引き立てるカラー選びになりました。


外装はズボンのポケット入れる時を
考え縦向きに、内装は広げた時の横向きに
なるようにしています。
ちょっとした違和感、遊び心です。

さて、作品のポイントはこんなところです。
今年最後のレザクラコンテスト、
私の好きなネイティブテイストは引き手の
ホワイトのディアレースに採用。

染料を変え、今までとはまた違うボカシ、
可能性を模索した結果が今回の作品。

手染めにもタンポや刷毛を使い
ボカシや刷り込みだったり、
エアブラシなど色々ありますが
私はやはりこの感じが好きなんですよね。

しかし、この色合い、かなり難しかったです。
通常希釈の染料では色が濃すぎるため、
かなり希釈して薄いカラーを出しました。

透明感というか色が折り重なる雰囲気が
表現できずに途中で諦めそうにもなりました。

初開催から参加しているレザクラコンテスト
テーマの1つが『チャレンジ』ということで、
今の私の最大限やりきったので満足です♪

結果は如何に?
また報告したいと思います。

ここまで読んでくださった皆さま
本当にありがとうございます。
読んでくださった皆さまのどこかで
お役に立てることができれば幸いです。

leather arts jonney ニコさんの動画はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?