見出し画像

今更ながら『STEINS;GATE』をやったらとても良かったので我慢しきれずに書く/このゲームを未プレイの者は人生を1.048596%損している!

STEINS;GATE』が安くなっていたので買ってみた。ファーストバージョン(原典)はXbox 360にて2009年10月15日に発売されたということで。奇しくも今年丁度10周年の作品だ。
全エンディングを制覇したので感想を書いてみたい。ネタバレ有りなので、未プレイ者はここで帰るように。

もちろん、同作のことは知っていた。評判の高さもだ。
だが、ここまで未プレイでいたのにはワケがある。

筆者はこういったノベルゲーム(ADV)が、あんま好きじゃないのである。

やっぱりゲームってのはさ、操作してこそじゃない?
ただセリフを送るためにボタン押す、それは操作とは言えないだろう。そんならアニメや映画、漫画、小説で良いと思う。
だから、かつてはこういうのをゲームの仲間に入れるというのに抵抗があったのだ。

それともう一つ。
マルチエンディングが嫌いというのがある。これは以前、『428 ~封鎖された渋谷で~ 』の感想で書いた。

いわゆる恋愛SLGみたいな、好きな女の子のルートが分岐する、というのはここでいうマルチエンディングには当たらないとする。

ただ、恋愛ゲームなんてやるよりも、FPSでヘッドショットしたり格ゲーで空中コンボを楽しむという健全な男子だったため、その手のゲームプレイ数も少ない。

その意識が変わったのは、おそらく『サクラ大戦』をやってからだと思う(奇しくも、こちらも新作が今年リリースされた)。これがもう、そんな苦手意識をぶっ飛ばすほど面白かったのである。
もちろん、同作はターンベースストラテジーの部分もしっかりしていたので、ここで出すにはふさわしくないかもしれない。

ただ、それ以来、ゲームどうこういうより、面白きゃいいんだよ!という軽い持ちでノベルゲームもたまにはやるようになった。
当然、上記の『428 ~封鎖された渋谷で~ 』のような名作は多数ある。変なこだわりでやらないのはもったいない。

んで、シュタゲだけどね。
これが超!面白かった!!

なぜ今までやらなかったのか。「シュタゲをやれ」と、過去の自分にDメールを送りたい。

一つ、嫌いなところを言うと、この手のノベルゲームにありがちな、冗長なやりとりや情景描写がある。

「オカリンではない! 鳳凰院凶真だ!」

「ハカーっていうな! ハッカー!」

「フェイリスはフェイリスだニャン」

「助手でもクリスティーナでもない!」

いや、この手のやり取り何回やんだよ!
総プレイ時間は30時間ほどだったが、こういう無駄部分を削れば20時間くらいになるんじゃないか?ってくらい、うんざりするほど出てくる。

ちなみに、シュタゲは俺の嫌いなマルチエンディングである。

だが、このシステム、ストーリーであればそれむしろ必然。一本道であるほうがおかしいと言える。
だが、筆者は初プレイ時、分岐があることに全く気が付かなかった。会話の選択肢が無かったせいだ。

「おいおい、電脳紙芝居かよ」
そう思いつつ、初プレイを終えると、エンディングは「阿万音鈴羽エンド」であった。
これを見た方はおわかりと思うが、こんなとこで終わんの!? というスッキリしないエンドである。

あまりにおかしかったため、筆者はついに攻略サイトを使った。使ってしまったのだ。
そして、そこで初めて特殊な分岐のシステムがあること、エンディングが複数あることを知ったのだ。

これ、最初に「椎名まゆりエンド」にもしなっていたら、スッキリして終わっていたかもしれん。
そっちに行かなくて良かったわ。

さっきはマルチエンディングが必然と言ったが、やはり訂正しよう。
シュタゲも「真エンド」こそがただ一つのエンディングである!
様々な世界線を巡り、たどり着いたこの一点。そここそが、真のエンディングなのである。そのためにも他のエンドをすべて見てから、真エンドを見て欲しい。

もし、これを読んで「真エンド」を見ていない者があったら、やり直してでも見るべきだ。攻略サイトを見ても構わない。そうしないとたどり着くのが難しいからだ。一応言っとくと、スタッフロールは最後まで見るようにな。

「助手でもクリスティーナでもない……」

あれほど、しつこいくらいに繰り返してきたあのやりとり。全てはこのときのためにあったのか!!!
やられたわ。

これこそ、ゲームの特性を生かした演出と言える。アニメなどはどうしても時間制限があるからだ。こんな、一見どうでも良いと思えるやりとりを丁寧に描くというのは難しいはずだ。
やっぱり、ノベルゲームというジャンルもゲームとして認めなければなるまい。キャラの立ち絵が出てるのにそのキャラの見た目の描写すんのとかはマジで要らんけどな。

ちなみに、現在はSteamセールでSTEINS;GATEシリーズが安くなっているぞ!
STEINS;GATEは-60%の¥1,192とお買い得!買っとけ!
いや、もうついでにシリーズ全部買っとけ!

オススメ度:★★★★★(5点満点)

――――――――――――――――――――――――――――――――――

長くなってしまったので、こっから先は有料のおまけパートとする。
本当にただのおまけなので、この記事が面白かったって人がいたら、おひねり程度のつもりで買ってね!

――――――――――――――――――――――――――――――――――

ここから先は

987字

¥ 100

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。