見出し画像

奄美大島の伝統発酵飲料の進化版俺のミキ2.1のレシピ公開

前回に引き続き、奄美大島の伝統発酵飲料のミキ作りにハマりかけており、味を進化させたのでレシピを公開したいと思います

#俺のミキ #ミキ食 #ミキ #伝統発酵飲料 #乳酸菌 #奄美大島

俺のミキ2.1のレシピ

8分づきの米 250g
もち米 200g
雑穀米(十六穀米) 25g
水 1.5 L
安納芋 120g

作り方についてはこちらを参考にしてください

俺のミキ1.0から2.1への違い

・紅はるかから安納芋に変えたことで圧倒的に甘さが倍増。芋の量を増やしたことも良かった。栄養価も高い
・もち米を加えたことで腹持ちがものすごくよくなった
・雑穀米や米を白米から8分にしたことで、栄養価が高くなった

作って分かったこと

・芋の種類甘さにかなり影響する
・発酵させる時は混ぜる工程がかなり大切

今回芋の種類を変えたことで本当に味が良くなったというか、食べやすくなりました。やっぱり甘さがあった方が食べやすいです

また発酵させる時は良く混ぜるというかたまにヘラで混ぜてあげる工程が非常に重要です。これは菌を培養する時と同じで、新しい空気を入れたり、攪拌することで短時間で発酵します。

米とさつまいもという準完全栄養食同士の夢の発酵による共演。

ミキは最近すごいんじゃないか説が自分の中でふつふつとあります。それまで僕はさつまいもが万能な食品であるという認識があまりありませんでした。米も同様です。米も玄米や雑穀米の栄養価の高さをあまり意識していませんでした。

栄養価に関しては、また追ってどれぐらいなのか数値を出していきたいと思っています。米の方もさつまいも の方も何をベースにするかで栄養価がかなり変わりますので、そこも調べるのが面白いです。また、発酵させて、最後ミキサーにかけるので、出来上がりの色には影響しますが、食べやすさには影響がほとんどしないのがすごい良い点です

ミキのトッピングで良かったもの

またミキはあくまでベース食です。飲み物としても良いですが、僕が勧めるのはあくまで、朝食パン、白米、ヨーグルト、シリアル食の代わりです。何をトッピングにするかでさらに栄養価を高めることができます

今のところ相性が良かったものは

バナナ
いちご
冷凍ブルーベリー
グラノーラ

です。ぶっちゃけトッピングは何でも合うんですよ。ベースが白米なんで。米に合うものは何でも合いますし、発酵してヨーグルトのような酸味もあるので、ヨーグルトに合うやつも全部合うんですよね。これは大発見でした。味噌も入れて食べましたが、全然いけました。

これもまた何をトッピングするかで栄養価をさらに高めることが可能だと思います。乳酸菌発酵なので、発酵食も一緒に取れるミキは最強なんじゃないかというのはここにあります

ミキの舌触りがダメだというかたへ

ミキを飲んだことある人の中には、ミキの飲み心地がどうしても合わない、好きになれないという人もいるかもしれません。でも大丈夫。私も最初はそうでした。オリジナルで作ってからはそれがまずなくなった。僕の印象では、舌触りは米をどういう米を使うのか、発酵はどのさつまいもの種類を使うのか、ミキサーをどれくらいかけるのかでかなり変わる。まずはオリジナルを試して、調整してほしい

そして、さらに改善する方法がある。食べる時に牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどを足すことだ。これでかなり改善されます。実際に僕は豆乳を足して食べています。ない場合は牛乳を足してます

是非試してみてください

お仕事依頼や質問はこちらから






記事が気に入った方はフォローお願い致します